ブログ

Blog

ご縁のある神様?①

ご訪問いただき、ありがとうございます(^O^)
サットヴァの塩川です☆

本日は「一粒万倍日」「神吉日」「大明日」という「スペシャルな日」だったみたいですよー!

「一粒万倍日」とは、「一粒のモミが万倍にも実る稲穂になる」
という意味があり何かをスタートさせるのに良い日とされています。

また、「神吉日」とはお参りに行ったり、先祖を供養すると良い日だそうで、

「大明日」とは、「隅々まで太陽が照らす吉日」とされているそうです。
パートナーシップを結んだり、引っ越ししたり、新しい仕事やライフワークを始めるのは吉だそうですよ(^O^)

3つも重なるスーパーな日だとは私もさっき知ったところで(笑)

でも今日はとっても嬉しいことがありました(^^)

インドでお友達になった女性の紹介で1年前に占ってもらった方がいらっしゃるのですが、この1年は本当にその方にいただいたアドバイスで救われたことが沢山あり、そのお礼がしたく実は今日鑑定を依頼しました。

その方はいつも金曜日しかお仕事をしてらっしゃらないので、たまたま今日受けることができたのでした。

正直書いちゃうと去年は色んな事があり、本当につらかった。
頼りにされるのは嬉しいことなんですが、いつの間にかお客さんが依存し、私に甘えるようになってくると私もしょっちゃうので苦しい。

断ることで、離れていってしまったお客さんもいらっしゃいますが、良い意味で人との境界線を持つ、自分を守る、自分を大切にすることが大事なんだということを教えていただいた年でした。

今まで生きてきた「クセ」ってなかなか抜けないのですが、でも痛い目沢山あったからもう元には戻らないです(´Д⊂笑
これからは私ファーストで自分を癒していきたいです。

私が楽しくしていることで、皆さんを幸せにできる才能があると何人の方にも言っていただけたので今はそれを信じます☆

さてさて、話を元に戻して。
あ!ちなみに私は占いが好きですが、依存はしていませんので安心してください(笑)
どうするかは結局自分次第だと思ってますのでね(^_-)-☆

色々なお話をお聞きしましたが、今日は私とご縁のある神様ってどなたかいらっしゃいますか?と聞いてみたんです。

そしてたら

「すぐ出てきたのは弁財天。しかも向こうから好きで来てくれてる。
そして、過去生からのご縁」

と言っていただきまして、、、、

ほおおおおぉ~~となった私でした(笑)

「弁財天」はインドでは「サラスヴァティ―」という神様になります。
芸術・学問の神様で呼び方が違えど同じ神様です♪

なんでほおおおおぉ~となったかというと、
私は昔はよく神社に行っていましたが、本当につらかった時「弁財天」のいる神社ばかりに行っていたからです。

宗像三女がいる神社には大抵「弁財天」がいて、埼玉に住んでいた看護師時代は、よく「江の島神社」に行っていました。

「江の島」には拝観料をお支払いしてお会いできる「裸の弁財天」がいます。
ちゃっかりその弁財天にお逢いしたことのある私。

一人で行くこともあったんです。

不思議ですが、江の島の鳥居の近くに「インドカレー屋さん」があって、そこのインド人が作ってくれるカレーが美味しくていつも食べてました(笑)
そこで初めて「ラッシー」を飲んだのです(≧▽≦)
厳島神社にも思い立って一度だけ行ったことがあります

「水」との縁が深いことも何となくわかってはいたのですが、飲み水にも注意してと言われましたよ~(≧▽≦)
私は「水」の影響を受けやすいみたいです。
だからフラワーエッセンスとか大好きなんですよね~✿
めっちゃ調子いいですもん(笑)

もう一人、神様のお名前をお聞きしましたが、これはまたちょっと面白いエピソードがありますので、また次回にしたいと思います(^^)/

本日もお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
今日がまだ終えていない方は、是非何かのスタートを意識してみてくださいね(^O^)

サラスヴァティ―
2020/7/17

天使ちゃんの旅立ち先が決まりました💍

おかげさまで、天使ちゃんの旅立ち先が決まりました(^O^)

この方にもらっていただけたら嬉しいなと思っていた方でしたので、私も本当に嬉しいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ご連絡いただき、ありがとうございますm(__)m

空き時間でハンドメイドもやってきたいと思っている私です。
自分の「好き」を発信していけたらと思います(^^)/

2020/7/16

【読者プレゼント】天使ちゃん💍

ご訪問いただき、ありがとうございます(^O^)
サットヴァの塩川です☆

人生の棚卸をしてわかったことは、
私はモノを作るのが好きな子でした(^^)

絵をかいたり、料理を作ったり、何かを創造するのはとても楽しいです♪
小学校のクラブでは手芸クラブやお料理クラブに所属していました(笑)
それが上手だとか、特別な何かがあるというわけではないですが、
とにかく自分がそうすることが好きなんですね(^O^)

最近、ワイヤーアクセサリーにすごく魅かれて、自分でも作ってみようと思うようになりました。

ワイヤ―の繊細な感じが好きなんですよね~♡

見よう見まねで作った初めての作品なので、満足できる出来ではないのですが、いつもブログを読んでくださっている皆さんの中で「可愛い」と思ってくださった方にプレゼントしたいと思います(^^)
【1名様となります】

天然石ではなく、ビーズを使っていますが、水色とピンクの2色が入っていて個人的には好みの色です♡
指輪ですが、指輪として使わなくてもキャップなどにかぶせて使ったり、置物でもいいと思います。
ご自由にご使用ださいね☆

欲しいと思ってくださる方がいらっしゃれば、私もまた作ろうといった励みにもなりますので、是非ご連絡ください(^^)

天使ちゃんが無事旅立ちますように~(笑)

天使の翼をモチーフにしたワイヤーアクセです☆
2020/7/16