完全予約制のプライベートサロン
営業時間 10:00~18:00
定休日 : 水曜日
※現在お電話でのご予約・お問合せは承っておりません恐れ入りますが、HPの【ご予約】【問い合わせ】よりお願いいたしますまた当日のご予約は承っておりませんので、早めのご予約をお願いいたします
ご訪問いただき有難うございます(^O^)
サットヴァの塩川です☆
今日も寒かったですね~((((;゚Д゚))))
私は暑いのと寒いのが苦手です(;´∀`)
「冷え」は「万病のもと」ということで、
本業のよもぎ蒸しのことを久々に書いてみたいと思います(笑)
本日のご予約も「よもぎ蒸し」で埋まってしまいましたが、
(今はほぼ「よもぎ蒸し」しかやっていませんね(;^ω^))
午前中は常連さんのご紹介でお越しくださったご新規様でした。
口コミでのご紹介は本当に有り難いです(´;ω;`)
ご紹介者さまも、いらっしゃってくださったお客様も、ご縁に感謝です。
よもぎ蒸しを終えて、
「想像以上に良かったです」
「気持ちよかった」
と言っていただけるのは本当に嬉しいことですね~💛
身体がしっかり温まると、なんだか心までポカポカする気がします♡
身体のケア方法は沢山あると思いますが、
私は「自分にとって心地いいもの」を是非選んでいただきたいなと思っています。
ハードなトレーニングが「心地いい」のであれば、それはその人に合っているのだと思いますし、
「よもぎ蒸し」が「心地いい」と思っていただくのであれば、是非よもぎ蒸しでケアしていただくのが良いかと(^O^)
寒くなってきましたので、皆さま風邪をひかないように気をつけましょうね~♪
ご訪問いただき有難うございます(^O^)
サットヴァの塩川です☆
ブログに書くことが山ほどあります(笑)
以前は「ネタ」を考えるのに時間がかかりましたが、今は不思議とネタが付きません(笑)
あと、皆様からいろいろいただき物をしておりますが、中々すべてブログに掲載できずすみません~(;´・ω・)💦
いつも本当にありがとうございますm(__)m
大事にいただかせてもらっています💛
本日は前回フラワーエッセンスのご感想をいただいた匿名さんからご感想をいただきましたので皆さんとまたシェアできたらと思います。
モニターさんはまた別にご紹介させていただきますので、
楽しみにしていてくださいね♪
掲載許可をいただきましたので匿名さんのお言葉そのままでお伝えしたいと思います(^O^)
↓以下掲載文章↓
10/8
今週日曜日に、エッセンスを飲み終わりました。
気づいたことや思ったことなどご報告したいと思います。
まず、妊活を始めて数カ月たち、心身ともにぐったりすることが多くなりました。
エッセンスを飲んでいる時に生理がきました。
とてつもない解放感がありました。
ともかくパアーッと道が開けたような、とても嬉しい気持ちになりました。
私は「がんばりすぎ」なのだと気がつきました。
自分で言うのもなんですが、第一子の妊娠中もず――っと頑張っていました。
それでも起きたいろいろなトラブル。
もし第二子を授かれたとして、前回と同じように頑張ったら、前回以上に辛いものになるんじゃないか。
妊活妊娠出産後育児の流れは止めることが出来ない、ともかく長い。
よし、もう妊活中から頑張るのやめよう。
といっても子どもは欲しいので、どこをどう辞めるのかは考え中ですが、、、。
本来妊活中来てほしくない生理が来て、憑き物が落ちたかのようにスッキリしたのは初めてでした。
私のエッセンスのテーマは「傷ついた過去の自分を癒す」です。
主に「母親との関係」が関わってくると思っていました。
エッセンスを飲んでいる間、母が家に来たのですが今までにない感情が湧きました。
それは母にも「1人の人間としての人生」「女性としての人生」があるということ。
当たり前のことですが。
今まで私は母を「自分を理解してくれない人」「傷つけてくる人」とばかり思っていたのです。
母の見方が少し増えた今、自分が楽になるのではないかと思っています。
ここからどうなるかはまだわかりませんが、エッセンスを飲んでから今まで思いもしなかったことが浮かんでくることが増えました。
やはり感情の蓋が外れたからだと思います。
以上今思う感想です。
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
匿名さん、貴重なご感想をいただきどうもありがとうございました(*´▽`*)
妊活中の女性が生理が来てしまった時、
すごく落ち込んだり、がっかりされますよね。
実際私は匿名さんからお話も伺い
「生理が来て気持ちよいと思ったのは初めてでした」とお聞きし、
それだけやはり匿名さんの中でのプレッシャーも大きかったのだろうなとお察ししました。
女性はいろんな苦しみが多いですが、
男性が体験したくてもできない体験が多いのも事実です。
お母さんのことも色々な気づきがありましたね。
「見方が増えた」というのは、言い換えれば匿名さんのお母さんに対する色眼鏡が外れたといってもいいのかもしれません。
私達っていつの間にか沢山眼鏡かけちゃってるんですよ。
それが自分にとては「事実」ですので、違う見方をするのはすごく難しいです。
ここに「お花」が咲いているよって言われても、色眼鏡が同調してしまっていると、気がつけないのと同じです。
フラワーエッセンスは、私たちに違う景色を見せてくれます。
こういう見方(考え方)もできるんだよって。
それは私たちにとってとても救われるものであり、
限りなく優しいエネルギーです。
自然のくれた優しい贈り物を大事にしたいですね♡
また皆さんのご感想をシェアできたらと思います☆
フラワーエッセンスやってみたいな~という方は現在お試しメニューがこっそり存在していますのでご予約くださいませ~(^O^)
いつもありがとうございます(^O^)
サットヴァの塩川です☆
だいぶ寒くなってきましたね~!
おかげさまで有難いことに今月はよもぎ蒸しでほぼご予約が埋まってます。
私のお店はほぼ口コミかホームページでのご来店が多いのですが、
ご新規の方もいらっしゃってくださり有難いです。
皆様いつもありがとうございますm(__)m
さてさて、ヒプノ体験②ですが、忘れないうちにこちらを書いてしまおうと思います(笑)
今回私は運よく希望した自分が生まれる前に退行できまして(笑)
私の感覚が本当かどうかは皆さんのご想像にお任せしたいと思います。
一つ、私が今回ヒプノセラピーを受けた大きな理由として、
自分がどんな風に生まれてきたかを知ることが、他の人にもきっと役立つと思ったからです。
うちのサロンは妊活中の女性も多く、
みなさんそれぞれ一生懸命頑張っていますが、
「どうしたら赤ちゃんが来てくれるのか」って悩んでいます
自分が少しでも何かを知れば、お伝えできると思ったのです。
医学的には生命は精子と卵子が受精し誕生しますが、
私はとてもそれだけではないと思っているのです。
実際にそれだけでしたら、もっとすぐに、確実に子供ができると思うからです。
生命というのはとても神秘。
私はそう想っています。
それでは実際の私のヒプノ体験を書いてみますね!
セラピスト「あなたは今どこにいますか?」
私「空の上?雲のようなふわふわしたところ」
セ「どんな格好をしていますか?」
私「裸?丸い感じ。(金太郎みたいなイメージ)」
セ「他には誰かいますか?」
私「仙人みたいなおじいさん」
セ「そのお爺さんは何かしてくれますか?」
私「何もしない。見守っているだけ」
セ「あなたはこれから生まれようとしているのですか?」
私「そう」
セ「どうやって?」
私「水と一緒になるイメージをする」
セ「なるほど。お母さんはあなたが決めたのですか?」
私「そう」
セ「なぜそのお母さんに決めたのですか?」
私「温かいから。。。。
あと、かわいそうだから幸せにしてあげたい(涙が出てしまう)」
セ「お母さんは悲しんでいるんですか?」
私「そう。泣いている」
セ「だからあなたはお母さんを幸せにしたいんですね」
私「そう」
セ「あなたが生まれた瞬間、だれがいますか?」
私「お医者さんと看護師さん」
セ「お父さんは?」
私「いない」
セ「お父さんがいなくてどう思っていますか?」
私「せつない」
セ「お母さんはどんな表情をしています」
私「とっても嬉しそう」
セ「その時のあなたはどう思っていますか?」
私「嬉しい」
セ「ではあなたは生まれてきて嬉しかったですね」
私「うん」
セ「お父さんもあなたが選んだのですか?」
私「たぶん」
セ「あなたはお母さんを選んできたんですね」
私「そうです」
一旦ここまでにします(^O^)
ここで私自身が理解したのが、お母さんは自分で選んできたということ。
そして、生まれてくるには「水と一緒になるイメージをする」ということです。
生まれる前は肉体がないため、
イメージするだけで現実化するスピードがものすごい早いみたいですね\(◎o◎)/
今回私が母親を選んだ理由に
「温かいから」というのと、「かわいそうだから」という理由であったことがわかったのですが。。。
これから生まれてくる子供たちというのは「お母さんがかわいそうだから」という理由ではやってこないだろうなと謎の持論を持っています。
よく2000年以降に生まれた子供たちは私達とは違う所からやってきていると言われています。
これから生まれてくる子供たちは、きっともっともっと違う魂で、
キラキラとご機嫌で幸せそうにしているお母さんたちを選ぶのだろうなと。
キラキラしているお母さんは、
空の上から見ていても分かりやすいです。
全ての人に当てはまるわけではないですし、
所詮私の持論に過ぎませんが(;^_^A
でも妊活ももっと楽しくできたらいいなって思っています。
新しい命を迎えるのは決して「苦しみ」ではないと思うから。
妊活だけでなく、人生そのものをもっと楽しめるような活動を自分はしてきたいんですね(≧▽≦)
ということで、私のヒプノ体験②でした~
読んでいただき有難うございますm(__)m