ブログ

Blog

初zoomしました (≧▽≦)

ご訪問いただき有難うございます(≧▽≦)
サットヴァの塩川です☆


昨日、初主催で(笑)、zoomができました!!!


アバンダンスプログラムでご参加いただきましたY様、
私の初めてにお付き合いくださり本当にありがとうございました(*^人^*)✨


これからの時代、リモートや遠隔の需要性を改めて感じている最近ですが、
アナログ好きな所もあって、どうも腰が上がらない。。。

初めてのことっておっかなびっくりです(;^ω^)



でも今回埼玉に住むYさんとは、リモートでお顔をみて話してみたい!!!


と思い、思い切ってやってみましたら、、、、



なんとかなるやん!!

めっちゃ楽しいやん!!(≧▽≦)



久しぶりにYさんのお顔を見てお話もできて
本当に楽しかったです♪

ずっと笑いっぱなしの1時間半(笑)

Yさん、本当に有り難うございました💗



Yさんとは2年前に、共通のヘナの先生を通して知り合いました(*^^*)


今でも本当に仲良くさせていただいて、
興味をもつ所も楽しいと思うところも一緒。


やりたいことも一緒なので、
一緒に何かできたらなっといつも想っています。



Yさんにとって
アバンダンスプログラムが、これからの人生をより豊かに✨
そしてもっと楽しくさせてくるものだと信じています🌺


Yさん、一緒に楽しんでいきましょうね~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

やっぱりお顔を見て話すのって大事ですね💗
2021/4/8

小休止☕

ご訪問いただき、ありがとうございます(^^)
サットヴァの塩川です☆

小諸も桜が咲いてきましたね~🌸
懐古園の前を車で通りましたら満開でした!!

沢山の車が停まっていてビックリ\(◎o◎)/!

桜は日本人にとって特別な花なのかもしれませんね🌸

なかなか盛大にお花見をすることはできませんが、
今年もひっそり人のいないところでお花見を計画してます(*´ω`*)


私もちょっと最近動きっぱなしで疲れ気味でしたので
小休止を取りました(*^-^*)


初めて作ったものであんまりキレイに作れませんでしたが、
苺のミルフィーユ🍓を作って食べました~(笑)


この間ケーキ屋さんで見かけたら1個900円くらいしまして( ゚Д゚)

自分で作ろうと思ったのでした(笑)


料理とかお菓子作りが本当は好きです💗
ここ最近はずっと作れていなかったので久々に楽しかったですね~♪

作ったものがないものを作るのは
ワクワクします(*^-^*)

実はキャンドル作りにも挑戦している最近です。


皆さんは何をしている時間が好きですか?


好きなことをしている時間ほど豊かなものはないですよね~(*´ω`)

自分のために作りました(笑)
2021/4/6

神社の話

ご訪問いただき有難うございます(^^)/
サットヴァの塩川です☆

誕生日の日に行った神社の話が気になる~とお声をいただきましたので
早速書いてみたいと思います(*^^*)


実は私は普段よほどのことがない限りあんまり神社には行きません。

実は昔は好きでよく神社仏閣に行っていましたし、京都も大好きでした♪


なぜ行かなくなったのかというと、、、

場所によっては怖い感じがしたり、人の念が強くて具合悪くなってしまうこともあったので、神社に対して疑問を持ち始めたからです。


そして、そもそも神社に本当の神様はいるのだろうか?


これが決めてでした。

長くなるのでこの話はまた別に(*^-^*)



Sさんに案内していただき、4つの神社を廻ったのですが、

私が珍しくいいな~と思ったのは「貫前神社(ぬきさき)」という神社でした。


こちらは群馬の富岡にあります。

一ノ宮(貫前神社)という神社は始めにできた神社ということで
この神社はおよそ1500年の歴史があるようですね。



本殿でお参りをし、
Sさんが「あれ!あそこ通れるのかな?」と言い出しました。


以前来た時には通れなかった場所だということで行ってみることに。。。


それは本殿の裏側なのですが、

裏側に言った途端、足元がグラグラするくらいエネルギーを感じました。

体が麻痺したかのようにビリビリします。


なんだなんだ!?と思っていると、

目のまえに大きな一本杉が( ゚Д゚)!!!



下まで降りられるようになっていて


なぜだか「こっちにおいで~」といっている感じがしました。


そして面白いことに足元に道しるべのように椿が落ちています。



「Sさん、椿が道しるべみたいですね~」というと

「塩川さんは言うことが違うね~(笑)」と(;^_^A




大きな一本杉を目のまえにして。。。



わあ~~スゴイな~!!

「地に足をつける」ということをリアルに教えてくれてるな~(*´ω`*)

力強いけれどとても優しいエネルギー


そして落ちている椿をよく見ると、、、

普段見る椿の2倍くらいでっかい!!\(◎o◎)/!



ここはすごく気の高い場所なんだろうなと思いました(*^^*)

植物の大きさが半端ないので(;^ω^)


戻るときに、きらめく大きな椿を発見しまして
落ちてしまっているのですが、本当に生命力が高く美しい光を放っていたのでした🌺


なんて素敵な時間なのでしょう(*´ω`*)
しばらくそこに佇んでいました。



なんだ!!

神社の話じゃなくて、植物の話か――い(∩´∀`)∩




って言われてしまいそうですが、
ここの木々や花たちがとっても優しく、気持ちのいい場所で
すごく浄化していただけたように思います(*^-^*)


皆さんももし神社に行く機会があったら
本殿以外の場所に目を向けてあげてください(^_-)-☆


本当に大事な場所は、本殿以外の場所に隠されているように想います。

ちなみに貫前神社には
神仏が一緒であったということがわかる場所があります。

明治維新で「仏」の部分は消されてしまいました。

それは誰かにとって都合の悪いものだったのでしょう。


久々に楽しい時間を過ごせました。
その土地を踏まないとわからないこともありますね。


気になる方は行ってみてくださいまし(^^)/

杉の根元にも椿ちゃん✨
とても立派な木でした🌲
2021/4/5