完全予約制のプライベートサロン
営業時間 10:00~18:00
定休日 : 水曜日
※現在お電話でのご予約・お問合せは承っておりません恐れ入りますが、HPの【ご予約】【問い合わせ】よりお願いいたしますまた当日のご予約は承っておりませんので、早めのご予約をお願いいたします
ご訪問いただき有難うございます(*^^*)
サットヴァの塩川です☆
今日は私の好きなインドの神様のご紹介です♡
皆さんそれぞれ惹かれる神様っていらっしゃるのかと思いますが、
私はやっぱりインドの神様が好きです。
インドの神様は、人間より人間らしいからかしら。
インドの神様神話は色々ぶっ飛んでいて面白いのですが、
「シヴァとパールバティ―」の神話は私にとって特別なものですね。
シヴァって奥さんが沢山いるのですが(笑)
最初の奥さんは「サティー」という女神でした。
サティーの悩みは父が夫であるシヴァを認めてくれなかったこと。
サティーの父は神々の祭司者でしたが、
大事なパーティーに父がシヴァを呼ばなかったことで、サティーは深く傷つきます。
何故かというと、サティーの父はシヴァが嫌いだったからです。
シヴァとの結婚をしぶしぶ認めたものの、気に入らなかったのです。
サティーは父にシヴァを招待することをお願いしていましたが、
愛する夫を侮辱され、父への当てつけに自ら火の中に飛び込み自害してしまいました。
それを知ったシヴァは怒り狂い、
発狂してしまいます(;^_^A
サティーの父の首をはね、パーティーはめちゃくちゃ。
焼け焦げた妻の遺体を抱き、大声で泣きました。
そして彼女を抱いたまま、世界中を放浪したのです。
彼女の死体は腐敗し、黄泉が広がり、世界が闇に閉ざされても彼は狂気から覚めません。
シヴァのあんまりの姿に見かねたヴィシュヌ神は、
サティーの遺体を切り刻んでバラバラにしました。
すると、ようやくシヴァは正気に戻り、自分のしたこと、世界を闇になったことを償うために長い修行の道へ入りました。
その時、サティーの遺体の落ちた場所は聖地となり、
その場所からさまざまな女神たちが生まれたのです。
そしてサティーはヒマラヤの娘、
「パールバティ―」として転生したのでした。
~つづく~
ご訪問いただき、ありがとうございます(*^^*)
サットヴァの塩川です☆
本日もよもぎ蒸しでお越しいただきましたYさん、Oさん
誠にありがとうございました💗
Oさんからラスクのお土産をいただきましたよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
Oさんいつもありがとうございます(*^^*)
本日は色々お話ができて良かったですm(__)m
いつもエッセンスを作らせてくださってありがとうございます(*^^*)
Oさんの今後がますます豊かなものになりますように✨
応援しております°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
タイトルなんですが、、、
最近自分のチャクラチェックをするようになってよくわかったのが
私は第5チャクラにとってもつまりを感じるんですね。
「チャクラ」というのは簡単に言ってしまうと
大きなエネルギーポイントになるんですが、実際に目で見えるものではなく。。。
このエネルギーポイントの細かいものが「ツボ」と呼ばれるものと思っていただいても良いのかな~。
鍼灸ではこの「ツボ」にアクセスした治療法というわけです。
私がやっていたアーユルヴェーダのトリートメントもチャクラやツボと呼ばれる部分にオイルを刷り込んでいくものでした。
「チャクラ」には「色」や「意味」がありまして
私のつまりを感じる第五チャクラとは「のど」の部分になります。
色は「青」
意味は自己表現やコミュニケーションを表します。
チャクラって地球のように自転しているのですが
どうもこの第五チャクラの回転が悪い。。。
私は自分の言いたいことを「のど」で詰まらせてしまったりする
「クセ」があるようです。
フラワーエッセンスのお陰で以前より言いたいことは言えるようになってきましたが、
でも実はこれって私だけではなくて
多くの人が自分の言いたいことを本当に言えているかというと
答えは「NO」だと思います。
日本人の多くがそうではないでしょうか?
周りの空気を読んで
穏便に
平和に過ごしたい
そのために自分は黙ってよう。
ムダな争いを避けるために。。。
こういう選択をする方は多いと思います。
一見、平和主義でいいですよね。
ただ何が問題なのかというと
「自分を押し殺す」ということをしていることが問題です。
このような選択をしている人の中で自分を殺すような自覚はないので、
我慢した方が「楽」という方もいらっしゃいますが
なんのその。
それって自分の声を無視しているわけですから
とんでもなく自分にひどいことをしている状態です(;´Д`)
無意識にクセになってしまっていると、本当の自分は泣いているかもしれません。
こうして知らず知らずのうちに
自分を傷つけてしまっているんですね~、、、
自分のことを好きな人は限られています。
自分の正直を言って嫌われるのなら仕方がない。
「嫌われる勇気」必要です。
私もそう。
嫌われる勇気持ちます。
万人に好かれようなど無理な話です(笑)
正直な関係しか続かないと思っています。
家族も友人もお客様も。
無理が生ずれば歪みがくるものです。
もっともっと自由に。
人の反応を恐れずに自己表現していきませんか?
自分の言いたいことを言ってみませんか?(*^^*)
言えない人はまず書いてみましょう。
私にとっても「ブログを書く」ことは良いことなんですね♪
まだまだ喉が詰まってるもん(笑)
いつもブログを読んでくださっている方々
ありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ご訪問いただき、ありがとうございます(*^^*)
サットヴァの塩川です☆
本日は午前と午後にKさんとKさんのフラワーエッセンスセッションをさせいていただきました(^O^)
皆さんの「本気」を感じられるセッションは本当に楽しいです♪
なんだか不思議なことに
悩みも人も全然違うのに選ばれるエッセンスが同じだったりするのが本当にビックリ\(◎o◎)/!
午前中のKさんも
午後のKさんも
(お二人ともKさんなので紛らわしくてごめんなさい)
「キライ」で選んでもらったものがなんと全く同じエッセンスでした~(∩´∀`)∩
やっている私にしかわからないことなので
こうしてブログに書いてみているんですけれど、
不思議だな~と思うことは実は結構あります(^O^)
同じエッセンスが立て続けに選ばれたりね。
お二人とも本当に素敵な方で、本当はお一人お一人ご紹介したいくらいなのですが、
ココには書ききれないくらい(;^_^A
エッセンスのセッションを受けてくださる方は
私にとってすごくご縁のある方だとも思っています。
お二人がさらにまた前に向かって前進できるよう
心から私も応援していますよ~(^O^)
そんな素敵なお二人になんとプレゼントをいただきました💗
午前中のKさんからはカンナで引いた木でできたお花✿
初めてみました!すごい\(◎o◎)/!
Kさんのお母さんが作ってくださたそうで、一番出来の良いものを持ってきてくださったそう(≧▽≦)
わあ~!とっても良い香りがします~♪
そして午後にいらっしゃってくださったKさんからは
チーズクラッカーをいただきましたよ(*^^*)
嬉しい~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
お二人のKさん、本日は本当にありがとうございました💗
私がエッセンスを通してすごく大事にしたいと思っていることは
【感情】です。
私達は喜怒哀楽があって良いのです。
それが人というものであり、
死んでしまったら感じられないものでもあります。
私達は人であって、ロボットと同じようになる必要はありません。
私はお一人お一人にある感情を大事にしたいと思っています。
ある程度生きていると
この感情を出すことが怖くなってしまっている方がほとんどです。
自分の感情を表現する方法を失ってしまっています。
それは「生きるゾンビ」のようなものです。
残念ながら実はほとんどの人が自分の感情を麻痺させて生きています。
それは本当のあなたさえわからなくさせてしまう。
なので「どうしたいか」と言われた時にすぐ答えられません。
フラワーエッセンスはそんな麻痺させてしまった感情を取り戻すお手伝いをしてくれます。
私のセッションは
泣いて怒って、笑って喜んで(*^^*)
「出す」ことを何より大切にしています♡
本来は皆さん一人一人が輝く魂をもった存在。
私ができることは「サポート」のみ。
どうするかは「自分次第」なのです。
自分と向き合う機会を作ってみませんか?(*^^*)
<22日間で豊かさを体感する>
アバンダンスプログラムについて
5月のアバンダンスプログラム申し込みにつきましては本日で終了とさせていただきます。
ご希望の方は本日中にご連絡いただくようにお願いいたしますね~☆