完全予約制のプライベートサロン
営業時間 10:00~18:00
定休日 : 水曜日
※現在お電話でのご予約・お問合せは承っておりません恐れ入りますが、HPの【ご予約】【問い合わせ】よりお願いいたしますまた当日のご予約は承っておりませんので、早めのご予約をお願いいたします
ご訪問いただき、ありがとうございます(*^^*)
フェアリーベルのさくらです🌸
本日は妖精お茶会にご参加してくださいました皆様
本当にありがとうございました🍀✨
あ!先にお知らせですが
明日から少しお休みをいただきまして
23日までサロン不在になります
さて、私はどこに行くのでしょうか(笑)
ご連絡の返信が遅くなりましたら申し訳ありませんが
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
\妖精お茶会ありがとうございました🌸/
ご参加された皆さんのおかげでとっても楽しいお茶会となりました🍀✨
どうもどうもありがとうございます(*^^*)
妖精さんにお願いもして
皆さんのお願いが妖精さんが気に入ってくれたなら
きっと叶えてくれるよ🌈✨
私のお願いは「沢山のお花に囲まれていたい」というのがあるのですが有難いことにいらしてくださったKさんが
ステキなバラの鉢植えを持って来てくださいました\(^o^)/
おー!
叶ってしまった\(^o^)/
妖精さん、Kさん、ありがとね~💕
そして、
妖精お茶会をしたかった私の夢を叶えてくれた
妖精ちゃんとKさん、Mさん、Hさん、本当にありがとうございました✨
皆さんの夢が叶いますよう私も応援しています(*^^*)
今日のお茶会では「願望実現」のお話もさせていただきましたが
色んな事を色んな人が提唱しているので
やっぱり皆さんも混乱しているのかなと思った次第です。
私自身もやってみてまるでダメだったこともあるのですが
最近は「思考」の使い方が間違っていたことに気がつきました。
あと「アファメーション」の話もあがったのですが
「アファメーション」っておそらく、私たちが考える以上にやらないと意味ないのかなとも思います。
昔の私はアファメーションって1回くらいで良いのかな
って想っていたのですが、、、(笑)
アファメーションで願望実現している人って
暇さえあればずっとーアファメーションしているんですよ\(◎o◎)/!
毎日毎日
創造している時間量も全然違うし、
心からそう想えるくらい繰り返して行っているとうことが大切なんですね。
多くの人は「○○が欲しい」って想いながらも
それ以上に「○○が手に入るはず」がないって思っていたりします。
願望実現が上手くいく人は
そうなって当たり前なので、そこに執着とか、余計な力が入ってないんですわ。
誰にでもシンクロ体験や引き寄せ体験は実はあるんですが
現実に上手く使いこなせない、現実レベルで落とし込めていないと
「絵に描いた餅」ってやつになってしまいます。
自分も沢山の夢を叶えながら
他の人も夢を叶えるお手伝いが出来たら一番楽しいな🎵
最近はそんなことを創造しています(*^^*)
私も楽しい、豊かになる
皆も楽しい、豊かになる
一人一人が本当は魔法使いで
パワフルな存在であることを思い出していく
それが「本来の自分に戻る」と言うことなのかもしれない☆
不安や恐怖は本来の自分からかけ離れてしまう
逆に言うと、
不安や恐怖は本来求めているものではないという「サイン」なのかもしれない。
「感情」とは私達の羅針盤になるのですね~🌈
どんどん軽く!
軽やかに生きたいですわ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
では!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました(^^)/~~~
ご訪問いただき、ありがとうございます(*^^*)
フェアリーベルのさくらです🌸✨
4月のご予約を開始いたしました🌸
本日はお休みとなっていますが
明日の妖精お茶会の準備をひっそり行っています🌈✨
妖精さん卓も用意して
Tさんにいただいた「小人キャンドル」も飾ります🍄
お花も部屋のあちらこちらに置いて
可愛い天使のプレートに明日はどんなお菓子や軽食を用意しようかな??
イメージを具体化していくのはとても楽しいですね🎵
明日来てくださる方達に喜んでいただけるように
そして妖精ちゃんたちにも喜んでいただけるように💕
春分の日を目の前にして
今日も寒い一日でしたが、明日は楽しい時間を過ごせたらいいな🍀
お越しくださる方はどうぞ気を付けていらしてくださいね☆
🌸🌸お待ちしています🌸🌸
ご訪問いただき、ありがとうございます(*^^*)
フェアリーベルのさくらです🌸✨
昨日は4月のリトリート先である
「河口浅間神社」に行ってきました~🌸
私もこちらには行ったことがなかったので
皆さんをスムーズにご案内できるように探検してきましたよ(*^^*)
いや~ご神木に圧巻の鎮守の森でした🌲🌲🌲✨
ご参加される皆さん楽しみにしていてくださね~🎵
河口浅間神社は「かわぐちあさま」と読みます
とても古い神社で
864年に富士山の噴火の鎮火を願って建てられたそう。。。
「あさま」とは昔は「火の山」をそう呼んだみたいです
私たちが住む近くにも「あさまやま」がありますよね🌋
最近、よく小噴火しているみたいでもくもくしていますが、、、
きっと山たちも深い地中で繋がっているから
富士山も浅間山も繋がっているように感じます(*^^*)
こちらの神社のご祭神は「このはなさくやひめのみこと」
とうことで、富士、桜の神様です🌸✨
ちょっと頑張って神社から歩くと
「母の滝」という滝があって、
ここは「このはなさくやひめ」の義母がいらっしゃいます☆
神様の世界も人間と同じように、嫁、姑があって面白いですね(笑)
母の滝はとっても素敵な場所で
昔は富士山に登る前に御師といって案内、お世話をしてくれる人のお家に泊ったそうですが、この滝で禊を行ってから富士山登山をしたそうです
そしてあまり知られていませんが
母の滝のすぐ上に「父の滝」があります
リトリートで皆さんを連れていけたらと思ったのですが
いやーー!!!登山並み((((;゚Д゚))))
もう山登りだったので、
これはちょっと、、、さすがに無理やな~と
雪道を転がり落ちてきましたとさ\(^o^)/
ででで、
父の滝に言った時に気になる「木」があって
(気になる木~🎵)
思わず手を合わせてしまったのですが
帰ってきて驚愕したことがありましてん\(◎o◎)/!
これはリトリートに参加してくださる方へ
お土産話としてシェアしたいと想います(⋈◍>◡<◍)。✧♡
本当に大変だってけど
行ったかいがある素晴らしい旅になりました🌈✨
あ!
リトリートでは安全な場所までのご案内にいたしますので
ご安心くださいね(*^^)v
ヘロヘロになって神社まで帰ってきたら
社務所で急に「ピシャララ~🎵」と笛を吹く音が、、、
笛っていいよね~🌸
神様がよくやったと言ってくれたように感じましたよ🌈✨
自然と調和してこそ
私たちは自分らしく生きることができる°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
山梨に行く度に好きな場所になりますね🗻🌸
やっぱり富士山は美しい✨
ということで今日は足が痛いですが
今度は明後日に開催する春分の日の「妖精お茶会」の準備に取りかかります🍀
どんなお茶会になるのか、楽しみですえ~🌷
では!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました(^^)/