完全予約制のプライベートサロン
営業時間 10:00~18:00
定休日 : 水曜日
※現在お電話でのご予約・お問合せは承っておりません恐れ入りますが、HPの【ご予約】【問い合わせ】よりお願いいたしますまた当日のご予約は承っておりませんので、早めのご予約をお願いいたします
ご訪問いただき、ありがとうございます(*^^*)
フェアリーベルのさくらです🌸✨
今日はお休みなので
気まぐれに書きたいことを書くブログです(笑)
\相模国一ノ宮 寒川神社に行ってきた話/
伊勢はバスツアーに申し込み、
集合時間の関係で前泊をしなければならず、どこにいったらいいのかな~ということを投げかけていました。
すると、急に動画にシュッと出てきた神社さんが
神奈川にある「寒川神社」だったんですね~✨
それで、
何となく気になったので調べることに。。。
するとこちらの神社さんは「八方除け」のご祈祷が有名な神社さんであることがわかりまして
ちょうど次回のリトリートではご祈祷をしていただこうと考えていたので、場所によってどう違うのか体験してみたくなっちゃったんですね~(笑)
で、ついたのがお昼ぐらいでしたが
既にご祈祷の場所にすごい人の列が、、、\(◎o◎)/!
全然進まない~\(^o^)/
赤ちゃん連れの方もいらっしゃいましたが
いやいや~これはやめた方が良いよ~┐(´д`)┌
なんて想っていたら
赤ちゃんが泣きだし止まらない(;^ω^)
赤ちゃんが「あついよー」って言っているように聞こえました👶
しばらくして赤ちゃんとそのお母さんは列から外れて行ったのでした。。。
早めに離れて正解☆
だって、
そのあとも外で1時間半くらい立ちっぱなしで待ったからね(^^;)
これ、倒れちゃう人とかいないんだろうか。。。。
結構ご年配の方もいらっしゃいましたが
皆さんじっと待っていらっしゃいました。
不思議なのが
外国の方は全然お見掛けしませんでしたね~!!
さて受付にようやくたどり着くと
ご祈祷内容を相談することも出来るようで
「神恩感謝」ってありますか?
と聞いたら「うちはそういうのはないです」と。
あーそうですか、と
「開運招福」にしました🐈(笑)
で、また待合室で待ち、
50人くらいずつ案内され本殿に✨
すごくキレイな本殿に
二人の神職さんが祝詞とご祈祷をしていきます
今回は自分の名前と祈願がちゃんと聴こえたので感動💕
そして玉ぐしを捧げて
授与品をいただき、帰宅します(*^^*)
授与品は式によってお納めする料金が違うのですが
私は滅多に行けないので「当座式」というのにしてみました。
そう!
この写真がいただいてきた授与品だったのですが
こんな立派な木箱に入っていてね~!!
私これから伊勢に行くのに
完全にやっちまったなー\(^o^)/
もう修行でしかない(笑)
ということで、
3日間私はいただいた授与品をずっと持ち歩いていましたとさ(∩´∀`)∩
もう、手がちぎれそうでした
しかし、この木箱がもっていった旅行バックのサイズにぴったりんこでした\(^o^)/
リュックだったら入らなかったんですよ。
うーん、大変だったけど
持ち歩いたことも何か意味があったのかもしれない。
なかったのかもしれない。
でも、自分の直感やサインを大切に行動した私は
間違っていないし、本当によくやったな~と褒めてあげたい(笑)
ちなみに並んでからご祈祷が終わるまで約3時間かかりました🌈
この体験がまた活かされる日が来ると想って
リトリートでのご祈祷をより良い素敵なものにしたいと想います🌸
しかし、
こんなに多くの人が厄除けをしたいと思っているってことなんだな~と、自分も並びながら客観的に考察してしまいました。
勉強になったな(*´ω`*)
そうそう、
いただいてきた授与品に八方除けのお札が9枚入っていたのですが、これ全部お店の八方に配置したらお客さんに怖がられそうだな(笑)と、
9枚一緒でいいみたいなので一箇所にまとめましたとさ。
ということで、本日も最後までお読みいただきありがとうございました(^^)/~~~
ご訪問いただき、ありがとうございます(*^^*)
フェアリーベルのさくらです🌸✨
本日もいらしてくださいましたお客様
誠にありがとうございました🍀✨
今日は黄砂もすごいとのことで
いらしてくださったお客様も「花粉が、、、」とお話してくださいましたが、よもぎ蒸しをして薬草ケアをするとお帰りの際には調子が良さそうでした(*´ω`*)
花粉症・アレルギーのお悩みの方は
よもぎ蒸しでは「ダイエット用」がおススメです(*^^*)
季節に合わせてご相談いただけましたら幸いです🌷
さて。
今日は【宝石💎】のお話をしてみたいと想います☆
といっても、私はまだ宝石を所持していないのですが(;^ω^)
なんでこんな話をしようと想ったのかというと
インドでは【宝石療法】と呼ばれる、治療法があるんですね~!
体の上に宝石を置いていく治療法となります。
宝石はいわゆるその辺で販売されている「パワーストーン」と呼ばれる石たちとは
またちょっと違う波動を放っているように感じます。
何といってもキレイですよね~💎✨
そして宝石💎を持っている人達はお金持ちだったり、
豊かな人達が多いイメージです。
なんでこの話をしようかと想ったのかというと
先日「アガスティアの葉」の鑑定を受けた時に
自分のラッキーナンバーやラッキーカラー、そしてラッキー宝石を教えてくれるんですね~🌈
以前から宝石の良さを知ってはいたのですが
私のメンターも宝石のネックレスをしていまして
先日タイムリーな話を聴いたのです。
昔、メンターのクライアントさんで目が悪い人がいらっしゃったらしいのですが
その人は毎回杖を使ってメンターの元にやってきていたのですが
ある日のこと、杖なしで歩いてきたというのです。
「あなたのお陰で目が少し見えるようになりました
本当にありがとうございます」
流石にメンターも「いやいや!それだけではないでしょ!」
と詳しいお話を聴いたところ、その人は「宝石💎」を買ったそうです。
それからメンター自身も宝石に興味を持つようになり
宝石を購入してから流れが変わったとの話でした。
信じる信じない云々は置いておいて、、、
以前からパワーストーンを買うなら絶対宝石の方が良いって想っていました。
それは放つ周波数が全然違うから。
もちろんお値段も全然違うのは、こうした見えない理由があるからなんですね。
それで私は【イエローサファイア】
と、アガスティアの葉の鑑定で教えてもらったのです
サファイアってブルーの色だと想っていたのですが
イエローがあるんですね~\(◎o◎)/!
そしてこのイエローサファイアを調べて見たところ
この宝石はガネーシャの助けになったと伝えられている石で、
インド占星術では木星を象徴し、財運や知恵、幸運、富を現わす縁起物として知られている
鑑定では私の「教える」という仕事をサポートしてくれるとのことでした。
最近「黄色」が妙に好きになってきたので
こんな変化も面白いですね(笑)
「知恵」とか「叡智」って言葉が大好きで
それを分かち合っていくのが今の私の喜びなんですわ🎵
黄色の持つ色の力が
まさに「知恵」「スピリチュアル」「富」ですので
この宝石のキーワードにも心が踊りました✨
他にも
・ルビー
・パール
・ピンクサファイア
・エメラルド
・ダイヤモンド
・ブルーサファイア
・ガーネット
などなど、惑星に対応した宝石があります(*^^*)
こういうのに興味があって
自分にピッタリの宝石を知りたい方は「アガスティアの葉」の鑑定を受けてみることはとても有意義だと想いますよ🍃
さて!
いつ宝石を買おうかな!
まずは「持つ」ことに意味があると想うので
手ごろな宝石ちゃんをゲットしてみたいと想います💎✨
では!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました(^^)/~~~
ご訪問いただき、ありがとうございます(*^^*)
フェアリーベルのさくらです🌸✨
本日、旅より帰宅しました☆
予想外のトラブルにより、昨日帰宅予定が最終新幹線を逃すという(;^ω^)
旅は予定通り、思い通りに行かないから学ぶことが沢山あります🌈
そうだ!
先日「妖精お茶会」でこんな話をしました🍄
自分の直感や決めたことに迷いが出ることも当然ありますよね
そんな時は「わかりやすいサインが欲しい」とお願いしてみることもいいですよ
例えば、、、
/
私の計画がこれで良ければ、
24時間以内に「555」を見せてください
\
こんなお話もしたかと思うのですがご参加された方は覚えているかな??
次の日の旅の朝
ふとスマホをみたら「555」
で、行先は「寒川神社」だったのですが
行きのバスで隣に走っていた車に「寒川神社のステッカー」を発見
そして、
後押ししてくれるように今度は「5」が一つ増えて
「5555」が入った🚚
たまたま、
偶然といえばそれまで。
あ、やっぱりこれでいいんのだと想いましたし
ちゃんとこうしてお知らせをしてくれるのは面白いし、ありがたいですよね~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
「GOGO」みたいな。
もちろん、これは誰にでも起こることで
特別なことはありません。
もし仮に現実で「お知らせが来ない」と考えている人は
そもそものお願いの仕方が間違っているか
そんなことは自分には起こらないということを信じているか
のどちらかだと想っています。
両方の人もいらしゃるかもしれませんね。
まずは簡単なゲームとして取り組んでみましょう🎵
だんだんコツがわかってくるはずです(*^^*)
さて、私の今回の旅は
・寒川神社
・伊勢神宮 外宮内宮
・伊雑宮
・滝原宮
・椿大神神社
と、かなりボリューミーな旅でした
移動距離と歩いた距離も半端ないですね~(笑)
寒川神社は行くつもりはなかったのですが、
なんだか突然お知らせが来て行けたのです
ちょうど春分の日にしか配られないお守りがあったようで
私は21日に行ったのでGETできなかったのですが
「ご来光ライン」というものがあるようで
「レイライン」については知っていたのですが。。。
このタイミングで、富士山からの寒川神社と伊勢の方に行ったのには
なにかしら意味があったように感じます。
正直な所意味なんてわかんなくてもいいのよ
どうせわかる日がくるからって考えた方がグーよ(`・ω・´)b
そしてまた来月は「富士山🗻🌸」
現実的に移動だったり、時間だったり大変なわけですが
今までと違って不思議と元気でいられるのが有難いです🍀
そして、日頃の日常の有難さは
旅をしてわかるものです🌈✨
帰ってきてから
にゃーちゃんが駆け寄ってきてくれる幸せ🐈
つぼみだったお花が開花して待っててくれる🌸
家があって
自分の部屋で寝れるって最高☆
そう考えると、日知の日常がとても愛おしくなります(⋈◍>◡<◍)。✧♡
というわけで、
今回の旅も色々ありましたが、やはり無事に帰って来れただけで有難いですし、私一人ではいけない所に連れて行ってくれる人や乗り物にも感謝したいと想います💕
またゆっくり書きますね~(^^)/~~~
今日から「お知らせ」の練習を始めて見てください📒
それでは!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました🍀