ブログ

Blog

皆どこかで繋がっている

ご訪問いただき有難うございます(^O^)
サットヴァの塩川です☆

本日はフラワーエッセンスセッションでお越しいただきましたH様
遠方よりヘナパックで初めてお越しいただきましたT様

誠に有難うございました~💗


Hさんは2回目のフラワーエッセンスでしたが、
初回での気づきが半端なかったですわ~\(◎o◎)/!


塩川たまげましたわ~Σ(゚Д゚)


実はフラワーエッセンスを飲んでいると、
不思議体験も出てくるようになるのですが、初回でそれを体感していたのは本当にスゴイな~と思ってしまいました(≧▽≦)

もともとHさんが感じ取れる方というのも大きいのですが、エッセンスの感覚をつかむのが本当に上手です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

沢山の素敵エピソードを聴かせていただき、私まで豊かな気持ちになれました🌼
私のお店に来る途中にお花を感じたそうで、めっちゃお花に応援されてますよ~とお話させていただきました(*^^*)

お花の応援を感じる時、私も花畑の中にいるような感覚になります🌻
まるで天国のようよ(笑)

Hさんの今後がとっても楽しみな私で、
Hさんはぜったーい大丈夫だと120%想ってます💗

写真はHさんにいただきましたコーヒーとお菓子(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今ブログを書きながらティータイムさせていただいてます☕
Hさん、ご馳走様です(≧人≦)✨


驚いたのが、そのあとに来てくださったTさんもバッチフラワーを飲んでいますというお話をしてくださいましてん\(◎o◎)/!

こんなにフラワーエッセンスのお話をできる方が増えてきているのが本当に嬉しいです。
なんだか感知してしまって、初対面のTさんにめっちゃ話しちゃった!!


私のお店って本当に宣伝も何もしてなくて。。。
こうしてご縁をいただき、私のお店に足を運んでくださる皆さんがいてくださることに心から感謝です。

良く見つけてきてくださるなと本当に思います。


タイトルですが、今日のお二人もそうですけれど、
見えないところで皆が繋がっているということをすごく感じます。

それは私と皆さんだけでなく、
私のお客さん達が会ったこともないけれど勝手に繋がってたり。


先日「おかん」というバンドのCDをいただいたということをブログに書きましたが、
私もライブに行ったことがあります!と教えてくれる方もいたり。

今日Hさんが買ってきてくださったお菓子の中にピュアプランツさんのお菓子が入っていたり(ピュアプランツのオーナーさんが来てくださっています)

お客さんのパン作りのことを誰かに話すと、
食べてみたい!始めたら教えてください!と応援してくださったり。

同じような境遇の方のお話をすると、勇気をもらったからと、その方にメッセージを伝えてくださいと言われ。
お伝えするとその方からまたメッセージをもらったり(*^^*)


お仕事を辞めると報告を受けたら
続けてお仕事を辞めるというご報告を合計4件いただいてます(笑)


こんなことが最近すごく多いんですよ!

ステキな誰かと誰かの橋渡しするのがとても楽しいです♪

いづれ、みなさんが何かしらの形で集まれたら
それも面白いな~と思っています(*^^*)

みんなどこかで繋がっているということがわかるから、
皆のためにも自分の癒し、更なる成長を頑張ろうと思えます。


塩川は暴走族の番長のように、だれよりも速く、
みんなが後から安全に走って来れるように突っ走っていきたいと思います(笑)
番長を応援してくださると、飛ぶ鳥を落とす勢いであなたのもとに駆け付けます(≧▽≦)わはは

Hさん、ご馳走様です💗
2021/10/12

人生8つのジャンル

ご訪問いただき、ありがとうございます(*^^*)
サットヴァの塩川です☆

今年も残り3カ月!!

とういことで、
皆さんも来年の目標を今から作ってみませんか?

やり手の凄い人は来年ではなく、再来年の予定をもう立ててしまうようです。
全てが思い通りにはいきませんが、先々のビジョンを持つことは有意義ですし、
豊かな人生に繋がると思います。

今日はタイトルにも書いたように「人生」を8つのジャンルに分けたものをご紹介してみたいと思います(^^)

あなたがどれを優先するかによって、そこに注がれるエネルギー量が変わってきます。

優先順位をつけることで集中しやすくなりますし、ビジョンも明確になりますので
ちょっとの手間を惜しまずチャレンジしてみてくださいね(^_-)-☆

(実はアバンダンスプログラムでもこのようなことをしていきます)


<人生8個のジャンル>

①仕事
②資産
③知識
④趣味
⑤美容・健康
⑥家族
⑦友人・社交
⑧スピリチュアル



この中からあなたが重きをおく、または大切にしたいと思う3つのジャンルを優先順位をつけて出してみましょう!
※月によって、年によってこの順位を変えていただいてもかまいません。


1位 ○○
2位 〇〇
3位 ○○


書けましたか?


そうしましたら、
そのジャンルであなたが得たいものを具体的に書いてみましょう。

そして、そのためにはどういう「行動」が必要になってくるのか考えてみましょう。


ここで注意したいのは「コントロールできないもの」を考えないでください。


例えば、わかりやすいのは「人」とかですね!

「あの人がこうなってくれる」とか。


コントロールできないもの・人を変えようとするのは
残念ながら時間の無駄です。


ちょっとイメージしてみてください。
仮にそれを自分がやられたら、めっちゃ腹立つと思います。


例えば塩川があなたをコントロールしようとしたり、あなたの受け入れ態勢が出来ていないのにめっちゃ変えようと強引にアプローチしたらすっごく違和感を感じると思いますし、逆に変わることをめっちゃ抵抗しだすと思います(笑)


あなたが出来ることは「コントロールしよう」という意識を手放すことだけです。


さあ、あなたの望む結果を得るためには
何をしたらいいのか、自分がどんな思考でいればいいのか、どんな行動を起こせばいいのか。
何となく出てくるかもしれないですね(^_-)-☆


ぜひ紙に書いてみてください(^O^)

2021/10/11

皆さん、有難うございます💗

ご訪問いただき有難うございます(*^^*)
サットヴァの塩川です☆


昨日今日と、また皆さんから嬉しいご報告を続々いただいてます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


写真は

🌸昨日お越しいただきましたYさんからいただきましたネコちゃん(=^・^=)

🌸Kさんからいただきました「おかん」というバンドのCD✨

🌸本日お越しいただきましたTさんからいただきましたお菓子です💗



皆様、いつも本当に有難うございます!!!

お気持ちがものすごーーく嬉しいです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

心より感謝申し上げますm(__)m



書きたいことがてんこ盛り過ぎて
皆さんの嬉しいご報告が全部書ききれていないのですが、
皆さんの行動力や成長を間近で見せていただいています。


本当に皆さんスゴイです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


皆さんの頑張りをみて

私ももっと頑張ろうという気持ちにさせていただいています。

もっと挑戦してみようという気持ちになれます。

自分の中の固定観念を限界突破してみたいという気持ちになれます(*^^*)




KさんがくださったCDの中の「road to my road」という曲♪

以前私がブログに「やるか」「やらないか」ということを書いたことがあるのですが、
Kさんはこの曲とリンクすることがあったようで、私に教えてくれました。


本当に嬉しいです。



歌詞の中には

「できる」か「できへん」やない
「やる」か「やらへんか」や



という言葉が沢山出てくるのですが、本当にその通りだと私も思っているので、
私もこの曲に背中をまた押してもらったような気がします。


Kさんも本当の自分に戻りたいとお話してくださり、
この曲とKさんの好きな曲だという曲を聴いて、Kさんの想いも一緒に伝ってくるようでなんだか泣けましたよ~(´;ω;`)




挑戦することはちょっとコワイし、不安がある。

それは皆同じなんです。

私もそうです。



でも一度しかない人生。

「やる」か「やらないか」

決めるのは「あなた自身」


皆さんが本当にやってみたいことでしたら
私は本気で応援します。

例えそれが傍から見たら無謀な挑戦だとしても。
誰かが笑おうとも、バカにしようとも。

私は真剣に応援します。

失敗したっていいじゃない!!
失敗は成功の基ですもの(*^^*)


「こころの声」を大事にする人を私はめっちゃ大事にします(⋈◍>◡<◍)。✧♡


皆さんの輝く姿と笑顔が見たいから(*^^*)


私も頑張るぞーー!!と想えた最近でした。
皆さんの嬉しいご報告や笑顔に私も突き動かされています。


皆さん、本当に本当にありがとう°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
心から感謝です💗

たくさんのありがとう💛
2021/10/10