完全予約制のプライベートサロン
営業時間 10:00~18:00
定休日 : 水曜日
※現在お電話でのご予約・お問合せは承っておりません恐れ入りますが、HPの【ご予約】【問い合わせ】よりお願いいたしますまた当日のご予約は承っておりませんので、早めのご予約をお願いいたします
ご訪問いただき、ありがとうございます(*^^*)
サットヴァの塩川です☆
4月1日牡羊座新月スタートのアバンダンスプログラムご参加者を応募します!
牡羊座の私は今回自分も参加です☆
リピーターの方も大歓迎!
エッセンス1本から始められますので、再チャレンジしてみるのはいかがでしょうか?
募集期間
初めての方は3月21日までに一度やり方の説明&セッションをしますのでLINEまたはお問合せなどでご連絡ください
ご料金
¥22,000【税込】
詳しくはアバンダンスプログラムのページをご参考くださいm(__)m
リピータの方はエッセンス1本、ご希望に応じてオイル1本をご用意いただければいつでも始められます。
※割引き価格でご提供中。
エッセンス在庫があればすぐにお渡し、郵送できます(*^^*)
ご参加の方はご連絡ください。
皆さんのアバンダンス報告
一番多かったのは、「自分が既に豊かだ」ということに気がついたというご報告。
私達はなぜか自分は不幸だとか、満たされていない不足感を強調して生きていますが、
いかに今の自分が豊かで幸せな状況であるのかに気がつくことが「豊かさ」のファーストステップなのだと考えています(*^^*)
今の自分が「豊かだ」と気がつくことは本当に大きな「気づき」なのです。
豊かさに特化したプログラムですので、「お金」での豊かさを得る人も多いです。
・臨時収入があった
・宝くじが初めて当たった
等のご報告も多数受けています(*^^*)
アバンダンスプログラムは毎回今の自分に必要な「気づき」を与えてくれる。
とても楽しいプログラムですね☆
私自身のアバンダンス
色々な気づきを得てきたことも大きいですが、
ふと最近、改めてアバンダンスの現実化を感じることがありました。
アバンダンスプログラムで私の感じる豊かさの中に
「バラの花束」を書きました(*^^*)
時間はかかってますが、
なんとお客様3名の方にバラの花束をいただくことが出来ました🌹
あと、今まで深く考えたことがなかったのでスルーになっていましたが、、、
実は臨時収入が合計120万円ありました。
よく考えたらすごいアバンダンスでした(;^_^A
アバンダンスプログラムって、本当にアバンダンスです(*^^*)
必要な学びを豊かさに教えてくれる
アバンダンスプログラムは大好きなプログラムです🌼
私今度で多分7回目になるの(笑)
皆さんにも素敵なアバンダンスが待っていますよ~💛
ご参加をお待ちしております(@^^)/~~~
ご訪問いただき、ありがとうございます(*^^*)
サットヴァの塩川です☆
ブログに書きたいことは沢山あるのですが、、、
山口さんとのコラボセッションを通して、
皆さんのお悩みなどを聴きつつ、私自身が改めて気がついた学びも沢山あります。
一つ、
ズバッと申し上げますと。。。
皆さん、自分以外でのことで悩みすぎ
子どもが~
旦那が~
母親が~
父親が~
弟が~
姉が~
お嫁さんが~
孫が~
違う良い方をすると、
他者を想いやっていて素晴らしいという見方もできますが、、、
そこに「とらわれている」という言い方も出来ます。
勿論、お気持ちはよくわかりますよ。
目の前に見えるから目についちゃいますもの。
家族って他人より縁が深いですし。
でも結果、
自分のことがおざなりになっていては、
元も子もなくなるというのが私の中での結論になってしまいました。
で!
自分のことはどうなのさ!?
まず一番にあなたがご機嫌で笑っている毎日ですか?
自分でご機嫌にする努力をされてますか?
あなたの今の顔、どんな顔してますか?
暗くないですか?不幸そうじゃないですか?
人の不満や悪口ばっかり言ってませんか?
ありがとうって心から伝えられてますか?
こんなことを言ったら塩川は血も涙もないんじゃと思われそうですが、
私自身も嫌というほど見直してきたからこそわかる真実です。
ここ数日、
ふと小林正観さんのことが気になり、
本を4冊ほど読みまして。
自分が感じていたことの答え合わせが出来たように感じました。
宇宙の法則や日々の実践しやすいことも沢山書かれていますので、
もし興味のある方は読んでみてくださいね(^_-)-☆
その正観さんの本を読んでいて、興味深く感じた一節が今日のタイトルです。
「浮かばれる」「浮かばれない」
一部抜粋してみますね!
↓↓↓宇宙を味方にする方程式より↓↓↓
「自分が死んだと自覚すると、身体が床から10㎝ほど浮かび上がります
本当に俺、死んだのかもしれないと思うと、
さらに1メートルくらいどんどん上に上がるようなものだと思ってください。
執着未練という名の砂袋を1袋ずつ捨てていくことによって、
自分の身体が1メートルずつ上に上がっていくのです。
本当は体そのものはないのですよ。
でも自分には体があるように見えていて、その体が1メートルずつ浮かび上がっていきます。
「死んだ」と自覚した瞬間から上に浮かび始めるので、
これを専門用語で「浮かばれる」と言います。
そして、執着未練の固まりとして地面にペタっとくっついている状態のことを「浮かばれない」と言います。
ここで生きている人達に注意しておきます。
もし、皆さんのものすごく愛している人が死んでしまったら、
めちゃくちゃに泣かないこと。
生きている側が泣きわめくと、
死んだ側は執着未練の結果として向こうの世界にいけなくなっていまします。
これが「浮かばれない」状態で、死んだ人は向こうの世界とこちらの世界の狭間で苦しむことになる。
死んだ人には「向こうへ行って良いです」と言ってあげないと、
この人の魂が可哀そうです。
愛し合ってない夫婦はそのままでよろしい。
なんの未練もないし、何も考えなくていいから、あっという間に向こうへ行ってしまいます。
以上となります↑↑↑
個人的には大切な人がなくなってしまったら、
泣きわめいても良いと思いますが、
「いつまでも思いを引きづらないこと」は大切なんじゃないかなって感じます。
お互いが引きづられちゃうと、「悲しい」「苦しい」でしかないから。。。
この話を読んで、自分の亡くなった祖父母のことを考えました。
私の話は私のケースですので、皆さんが当てはめようとはしないでくださいね。
<父方の話>
山口さんに確認してもらった時、祖父の方は上に上がっていましたが、祖母の方は上に上がれていませんでした。
二人の性格も一緒に住んでいましたので、よくわかります。
祖父は潔く、未練を持たない性格でした。
さっさと一人で我が道を歩くタイプ(笑)
祖母はお金の執着もひどかったので、人への執着もあったのだと思います。
山口さんに確認してもらいましたが、どうやら亡くなった人は時間が経つとどうやって上に上がれば良いのかわからなくなるらしい。
祖母もそんな状態であったので、山口さんに上にあげていただきました(^人^)
<母方の話>
母方の方の祖父母は二人とも上に上がっていなかったです。
どうやら祖父がおじさん(母の兄)のことを気にしていたようで、、、
祖父は母の小さい頃に亡くなってしまい、一緒にいる時間も少なかったからかな。。。
一方で祖母の方は実は上に上がりたがっていた(笑)
山口さんが何度も確認してくれましたがね、
祖母は一刻も早く上げてくれって感じで笑っちゃいましたよ。
でもそれを阻止しようとしたのが祖父Σ(゚д゚lll)
どうやら祖母と一緒にいたいらしい。。。
亡くなった者同士での関係性や執着もあるのだと知った私でした。。。
それぞれの「思い」が時として「重く」なります。
最初はキレイな「想い」だったとしても、
時が経つにつれ「重い」に変わってしまうこともある。
色んな「思い(重い)」から自由になるのが、
本来の私として生きる方法でもある。
「想い」は軽く、通じ合えるもの。
「思い」は重く、互いにのしかかるもの。
風の時代は「軽やかさ」がキーワードです。
出来るだけライトに。
どんどん軽く。
タンポポの綿毛の様に軽やかに。
風の吹くまま
気の向くまま
でも簡単にどこかに飛ばされないように。
自分の意志を持って好きな場所へ飛ぶんですよ~(*^^*)
ご訪問いただき、ありがとうございます(*^^*)
サットヴァの塩川です☆
暖かくなってくると過ごしやすくやる気も出てきますね~!
グラガエッセンス作用もあってか、
実は自分の中で良い習慣ルーチンが出来ました🍄
マイグラガ報告
グラガを始めてから今日で11日目。
毎日、自宅とお店の床拭き、トイレ掃除、玄関掃除をしてます。
約3週間。
やり続けると習慣になると言われています。
習慣になると、早くできるようになりますし、当たり前になります。
やっぱり環境を整えるって大事だなって想いますので、
良い習慣を身につけていきたいものです(*^^*)
今までは疲れてしまって、自宅の方まで手が届きませんでしたが、
朝起きてグラガを飲むと、「火」が付くので、頑張れます☆
そんなことをしていたら10日で体重が約2キロ減りました(笑)
不必要なものをどんどん手放していくと、
自分の体も軽くなっていくことを実感しています(*^^*)
身体もお金もエネルギーも、循環することが大事☆
そんなことを身をもって体感中です(≧▽≦)
昨日山口さんにも言われましたが、
久々に自分らしい穏やかな顔に戻れまして(笑)、今日も良い感じて過ごせそう(*^^*)
怒涛の1ヶ月ちょっとでしたので、
今月は少し落ち着いて整理をしながら、4月は猛ダッシュしていきたいと思いまっす(^_-)-☆
工藤さんのパンについて
有難いことに現在7名様のご予約をいただきましたm(__)m
お申込みいただきました皆様、誠にありがとうございます。
皆さんテイクアウトのご希望が多かったので、
思い切って全てテイクアウトに切り替えます!
こういう時期なので、お家でゆっくりご家族と食べていただくのもアリですね♡
できるだけ20日のお時間内で取りに来ていただけるとありがたいですが、
また詳細は個別にご連絡いたしますので、
食べてみたい!と思ってくださった方は、とりあえずご連絡をいただけますと幸いです。
あと3名様を募集中ですので、引き続きよろしくお願いいたしますm(__)m