ブログ

Blog

多分そいつ、今頃パフェとか食ってるよ🍦

ご訪問いただき、ありがとうございます(*^^*)
サットヴァの塩川です☆

今日はバイオリン教室🎻✨に行ってきまして

先生に新しい弦を張り替えてもらったら、ビックリするほど音が響くようになって、それだけで幸せな気分になりました♪


私はピアノを3歳の頃から高校生の頃まで習っていましたが、
先生がものすごーーくコワイという理由で、怒られないために必死に練習をしていました。

高校生で辞めたのも、ピアノの先生がお仕事をお辞めになったから。

あまりにこわくて「辞めたい」と言うことが出来なかったので、
ズルズルと習っていました(^▽^;)


私、身体的な虐待って経験してないと思っていましたが、今思えばピアノ教室でめっちゃあったわ!!(;^ω^)

発表会前とか、私だけじゃなくて皆がめっちゃ叩かれてましたから(;^ω^)

昔の音楽の先生ってなんであんなにヒステリックだたんだろうか。。。
時代を感じますよ( 一一)


ピアノも好きですけれど、、、
今は自分が本当にやってみたい楽器をやっていることにとても満足感を感じているのと、心から楽しめています(*^^*)

先生もとても優しい(´▽`)

弦楽器の素敵な所は、弓で擦って音を出すという特徴がありますよね。
弾き手の感情がものすごい入りやすい楽器だと感じます。


私がどんな人になりたいか、どんな人に見られたいかの一つに、

例えば楽器を習っていますと言った時に、相手が「バイオリンですか?」って言ってくれるような、そんな人になりたいんですよ(^O^)


つまり、バイオリンが似合う自分になりたいという目標があります(*^^*)

そうするとどんなことをしていったらいいかな~とか何となくわかってくるじゃないですか(^O^)

例えばすぐできることは、姿勢を気を付けるとかね(^_^)

無理して取り繕うとするのは、いずれ歪みが生まれますが、
ある程度自分がそうなりたくてやってみるのは、とりあえず楽しいですよ。

それが自分にとってナチュラルになったら最高です☆

飽きたらやめればいいし、とりあえずチャレンジしてみる☆

そんなスタイルが自分に合っている気がしてます(^O^)



タイトルですが、、、
以前にもご紹介したことがありますが、ベストセラーとなった本のタイトルであります。


皆さんにご機嫌になる時間を作ろうと提案している私ですけれども

めっちゃ久しぶりに「パフェ」が食べたいと思ったので帰りに食べてきました(笑)

ぱふぇ」って響きがもう好き!!(笑)


お客様のSさんに教えてもらった岩村田にある「星花珈琲」で「バナナパフェ」食べてきましたー!!

ええ、一人でぇぇ~(´▽`)❤


「チョコレートパフェ」と「バナナパフェ」でめっちゃ悩んだのさっ!


ホントは「チョコレートバナナパフェ」がいいさっ!(笑)


でも、めっちゃバナナが美味しかったさ~(´▽`)

生クリームの固さがめっちゃ好みでした☆


幸せな気持ちになったさ~(´▽`)


しかもこのパフェ500円(税込)で、とっても安いさ~☆


あ!!シェア会に出てくだった皆さん!!7秒の法則やってます?
こういう時思う存分やると良いですよ(^O^)


バイオリンとパフェでご機嫌な一日になりました(*^^*)
ということで、多分そいつ今頃パフェとか食ってるよというのはでした(笑)

皆さんも意識的にリラックスする時間、
自分の心が楽しい―!って言ってくれるような時間をすこーしでいいので作ってみませんか?(^O^)v(^_-)-☆

そんなご報告もお待ちしております(^_-)-☆

バナナパフェ☆
2022/5/11

フラワーエッセンスの嬉しいご報告🌺

ご訪問いただき、ありがとうございます(*^^*)
サットヴァの塩川です☆


フラワーエッセンスの嬉しいご報告をいただいています🌼


少しご紹介できればと想いましたので、ご紹介させていただきますね!


先日よもぎ蒸しとフラワーエッセンスでお越しくださったTさん


Tさんはここ2-3カ月で集中的にエッセンスを摂ってくださっているのですが、
Tさんめちゃくちゃ変化されたと想います(⋈◍>◡<◍)。✧♡

光るキノコのグラガエッセンスも飲んでくださっていました🍄✨


すべて自分だ(すべての責任は自分にある)」ということに気がつかれたTさんは

自ら行動を起こし、お仕事の部署も変わり、環境の大きな変化の中でも自分を見失わずにいられるように頑張っていらっしゃいます。


最近では断捨離も頑張られたようで、
Tさんの本気の変化を感じさせていただきました( `ー´)ノ

物を捨てると、変化も更に加速すると想いますので今後がますます楽しみですね☆


エッセンスのテーマはTさんと相談して「おまもり」としていますが、
今回はどんな「おまもり」にしたいかといったご要望もしっかりと伝えてくださるところ、とても素晴らしか~です(*^^*)


私達はどんどんクリアになってくると
どうしたいか、何がしたいか、どうなっていてほしいのか、どうすればいいのかがすぐに答えられるようになってきます。

これは、自分と向き合う習慣を得た人の大きな実りの成果だと私は考えています(*^^*)


エッセンスは「おまもり」で作らせていただいていますが、
ほぼ毎回同じエッセンスが1本選ばれるのがとても不思議でとても面白い(^O^)

今回はおまもりの5本目をお作りさせていただきましたが、
最後の最後にこのエッセンスが選ばれてTさんと一緒に大笑いでした~(^O^)

このようなことは、私も初めてで、Tさんが継続してくださっているから体験することが出来た出来事の一つです☆

Tさんと、このエッセンスが選ばれなった時は何かあるのかしら?と楽しみながら作らせていただいています。

「おまもり」があると安心すると言って、
いつもエッセンスをポッケに入れてくれているTさん(´▽`)

「おまもり最強」とメッセージをくださり、とっても嬉しかったです(*^-^*)

Tさん、いつもありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡



本日よもぎ蒸しとフラワーエッセンスで来てくださったHさん

Hさんはアバンダンスプログラム参加中ですが、
面白いことがあった!とご報告くださいましたよ~☆

Hさん、もともと直観力の鋭い方だと想っていますが、エッセンス作用でさらに直感が冴えてきているというか、、、

彼女の中でこの直感に従って大丈夫なんだという確信と安心感がリアル体験として体験してきているので、とってもイイ感じです☆

自分に必要な情報をアバンダンス中に沢山引き寄せられたのではないかな?(*^^*)

5月30日からのアバンダンスもご参加予定ですので、
今後の彼女のアバンダンスにも注目です(^_^)/


写真はHさんからお土産いただきました~☆
私っぽいで選んでくれたそうですが、嬉しいですね~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

Hさん、ありがとうございます(≧▽≦)


書きたいことは山ほどあるのですが、
取り急ぎのご報告で本日はここまでとさせていただきます☆


明日はお休みで、バイオリン教室に行ってきまーす🎻✨
何気に続いておりますのよ(笑)

Hさん、いつもありがとうございます♡
2022/5/10

お知らせ

ご訪問いただき、ありがとうございます(*^^*)
サットヴァの塩川です☆


本日はお知らせがありますので、まとめてご案内をさせていただきます☆



<✾ざっくりご案内✾>

①5月30日新月アバンダンスプログラム募集!※締め切り5月15日まで
②当店のフラワーエッセンスに新たにオーストラリアンブッシュが加わりました!
③夏季休業について ※7月10日~7月18日まで



①アバンダンスプログラムについて
5月30日新月より開始のアバンダンスプログラムにご参加してみたい方募集中です☆

ご参加希望の方はご連絡ください(^O^)
〆切:5月15日まで

現在リピーターさんが2名ご参加決定です(*^^*)

先日アバンダンスシェア会に出てくださったKさんが、
久々にアバンダンスノートを見てみたら叶っていることが沢山あったと教えてくれました☆

一度アバンダンスプログラムをやってみた方におススメしたいのは、どんなことを書いたのか、それが叶っているのか、まだ叶っていないのか。
振り返りや照らし合わせをすることをおススメします(´▽`)

ご新規の方は、アバンダンスプログラム気になっているけれどどんなことをするのか?と考えている方も多いと想います。
気になったらやってみましょ☆直感を大事にしていただけると嬉しいです(*^^*)



②オーストラリアンブッシュフラワーについて🌺

当店では約200種類のフラワーエッセンスが常備されています。

この度、新たにオーストラリアンブッシュフラワーエッセンスをお迎えいたしました。

オーストラリアには世界最古の花たちが存在し、非常にパワフルなエッセンス達です。

こちらのエッセンスの素晴らしさもブログでご紹介させていただけたらと想います。

作り手さんであるイアン・ホワイトさんも仰っていましたが、、、

バッチフラワーレメディもとても素晴らしいものであると想いますが、花の生命力の強さって言うのかな。。。
桁違いに違うと感じてしまいます。

これは私の感覚なので、決してバッチ博士を批判しているわけではございませんよ!


使用してみるとわかることです。
花の波動は土地のエネルギーによっても異なるのだなと。

私が魅かれるのは、飲みたいと思うのは、世界のフラワーエッセンス🌺


こちらは、今後のフラワーエッセンスのセッション時にも使用していく予定ですので試してみたい方は是非!


③夏季休業について
今年は夏季休業をいただきたくお知らせさせていただきます。
勝手ながら7月10日~18日までお休みをさせいていただきます。

休業理由としては、どうしても見てみたいお花があるので、覚悟を決めました(*^-^*)

そのお花でエッセンスを作りたいと考えています☆
もし私にその機会を頂けるのであれば、きっと作れるのでは?という気持ちでいます。

念のため、コロナを配慮し少し長めにお休みいただきますm(__)m
ご理解とご協力の程、どうぞよろしくお願いいたします。



ということで、本日のお知らせはここまでです(*^^*)
アバンダンスシェア会も定期化していこうと考えてます☆

またご要望などございましたら、お気軽にご連絡くださいませm(__)m

69本のエッセンスが届きました🌺
2022/5/6