完全予約制のプライベートサロン
営業時間 10:00~18:00
定休日 : 水曜日
※現在お電話でのご予約・お問合せは承っておりません恐れ入りますが、HPの【ご予約】【問い合わせ】よりお願いいたしますまた当日のご予約は承っておりませんので、早めのご予約をお願いいたします
ご訪問いただき、ありがとうございます(^O^)
サットヴァの塩川です☆
本日は「ヨガ講座」の日でした~(*^^*)
ご参加いただきました皆様、お疲れ様です☕✨
ヨガとは少し疎遠になっていたので
今日は髙浦さんのヨガ講座を私も受けまして「心地いい~(*^_^*)」を改めて実感させていただきました♪
心と身体の声を聴く習慣があると、やっぱり良いものですね~🍀✨
呼吸法を取り入れるだけでも、身体がもうポカポカでした♨
講座前には、髙浦さんにヨガのプチ講座もしていただいているのですが、
改めてアーユルヴェーダとヨガをセットで受けられるのっていいな~って私自身が想ってしまいました(^^)
ヨガも現在は宗派が多く、
日本では特に多目的なものになってしまっている感じも否めないのですが、「本質」を大事にしているものが私は好きですね。
髙浦さんの説明を聴いていてすごく納得というか、わかるな~と想ったのは
例えば「ダイエット」
ヨガ=ダイエットの目的ではなく、ダイエットは「副産物の一つ」として得られるというお話だったのですが、
日本でのヨガってエクササイズ=ダイエット目的なことって多いですよね。
心と身体が整っていくことで、
必然と食べすぎないようになるとか、
不必要なものが手放されることでダイエットに繋がったり、本来の自分に戻るという考え方が私は一番しっくりきます。
ヨガって本来は精神性を磨くものだと私は考えているので、
見た目重視のインスタ映えするようなポーズばかりのヨガは正直疑問を持ってしまうこともありますね。
キレイなものは皆好きですから、憧れるし飛びついてしまうのもわかります。
私が以前ヨガの先生に聴いた話だと
現実はヨガインストラクタ―の先生と言われる人達は、ヨガ以外の運動やジム通いで体形を維持している方が多いそうです。
髙浦さんにも聴いてみましたが、都内の方ではインストラクターの面接は見た目重視で立ち姿とか、お尻が特定の椅子に入らないと落とされると聞きました\(◎o◎)/!
色々な目的があるので、否定をするつもりは全然ありませんが、
髙浦さんも私も「本質」というものがやっぱり好きだから、それを求めてくれる方に一生懸命ご提供できたらいいなと(*^^*)
気持ちの良いヨガを終えて、そんなことを一緒に話しました(^O^)
ビジョンもあって!
皆さんが気持ちよく楽しくすごせるような「リトリート」を自然の中でできたらいいな~とも想っています(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今日はとってもよく眠れそう☆
充実した1日でした\(^o^)/
ご訪問いただき、ありがとうございます(*^^*)
サットヴァの塩川です☆
最近、お客さんから「ブログ楽しみにしています」と言っていただけることが多々ありましてとても有難く想います。
いつも見に来てくださる皆様、本当にありがとうございますm(__)m
私って何書いていたっけ?って思って
最近の記事を見たら自分の好きなことと、馬🐴のことしか書いてませんでした\(^o^)/(爆)
「よもぎ蒸し」とか「ヘナ」のこととか全然書いてない(笑)
こんなブログで良いのかな?とも想いますが
まあ「塩川だから仕方ない┐(´д`)┌」と想っていただければ嬉しいですね←
でもこうしてブログも書いていると面白いことに
皆さんとの「シンクロ」も多々あり
昨日は「塩川さんと同じお馬さんが家にいました~♪」とご連絡いただき、写真付きでメッセージをいただいたのですが、、、、
なんと旦那さんがUFOキャッチャーでゲットされたようでスゴー\(◎o◎)/!となりました(笑)
しかもゴールドシップだけでなく、他のお馬ちゃんも沢山いたんですけど!!!
いいな~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
最近はお客様とのシンクロも増え、お客様同士のシンクロもあったりと楽しいですね(*^^*)
さて、タイトルですが
私、最近江頭さんの影響を受けてるんですわ(笑)
よくよく考えたら、あの人って本当にスゴイ人だなって想うんですよね。
「あたおか」っていうのは、江頭さんがよく言っているのですが
「頭がおかしい」の略です(笑)
本当につくづく思ったのですが、
人生変わりたければ「あたおか」になった方が早い\(^o^)/、、、と(笑)
勿論いい意味でですよ(*^^*)
私達ってやっぱり「常識」だとか「ルール」だとか、
自分で想っている以上に縛られているもので、そこから出てもいいよと言われても恐怖以外の何物でもないと想います((((;゚Д゚))))
その世界以外知らないですから。
それを振り切る、常識の枠から出るには
実は中途半端が一番つらいんですね
「出る杭は打たれる」のですわ😥
私を含め、
私のお客様はいわゆる「0か100か」の結構極端な人が多いんですれど、、、
常識という枠からいうと「0、100」になれない人が圧倒的に多いですよ。
それは皆「社会の中」で生きているからね。
人間が勝手に作ってきた地球上暗黙ルールがあるわけよ。
でも、それがあなたにとって「苦痛」とか「違和感」なのであれば
抜きんでそこから出ちゃえばいいんですよ。
むしろ「私はこういう人なんです」「私はこれがどうしても無理なんです~」と自分から人にプレゼンして周るのはオススメですね。
こんな時こそ「0、100」の出番ですよー\(^o^)/
やっちまいましょ~(^O^)
そうは言ってもね。。。。というそこのあなた!!!
そんな時に「あたおか」がとっても役に立つんですYO!!!笑
「あいつ、あたおかだな~」って思われたらしめたものよ\(^o^)/
結論。
あんまり人の目を気にしていると、やっぱり本来の自分ってどういうものかわからなくなっちゃいますよ。
たった一度の人生、そこにとらわれているのは切なくないですか?
江頭さんを見ていて思うことは、
「あたおか」になっても圧倒的な「人間力」という魅力があれば沢山の人に愛され、支持されるということですかね。
江頭さん自身が「あたおか」になるために相当努力されていると想います。
私もまだまだ真面目腐ってますからね(笑)
良い意味で、もっと「あたおか」目指します~(^^)/
皆で「あたおか」になれたら、
それこそ「あたおか」が常識になります。
「常識」が変わってく時代だと想いますので、柔軟に対応していきたいですね♪
ご訪問いただき、ありがとうございます(*^^*)
サットヴァの塩川です☆
今日はマヤ暦でも「赤い地球・青い手・音11」
ということで「シンクロ」が起きやすい日でもありましたが、
よもぎ蒸しお越しくださいましたSさんからも沢山のシンクロ話を聴かせていただきましたよ~💛
Sさんは、昔から「この人に会いたいな~」って想っていると
バッタリ会えることがとっても多いらしく、
お話を伺っているだけでも「えー!?('Д')」となることが沢山あります(*^^*)
温泉に行ったら「田嶋陽子さんに会った」というお話もめっちゃ面白かったですね~!
以前Sさんとお話していたら、
なんと私の高校の担任の先生とも繋がってしまって大笑い(笑)
ちなみにSさんは県外のご出身です(*^^*)
そしてなんと、先日。
お友達の展示会に行ったら、私の担任だった先生にたまたまお逢いしたとのことで、先生に私のことをお話してくださったそう°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
Sさんの優しいから、
先生に私に「伝えたいメッセージはありますか?」と聞いてくださったそうです(≧▽≦)
先生、とりあえず私のことを覚えていてくれてthank youでーす\(^o^)/
先生からのメッセージは「展示会に来てね」ということでした~(爆)
先生は美術の先生だったのです(^O^)
先生の展示会のご案内と、Sさんのお友達の展示会のご案内をいただきました(≧▽≦)
写真を撮らせていただきブログにあげさせていただきます☆
向きがそろわずすみません~(>人<)
ご興味のある方は是非☆芸術作品を鑑賞しに行ってみましょう♪
Sさんのお友達
✿北沢美樹さん
✿井出遥さん
会期:2022年6月18日(土)~7月24日(日)
※金・土・日・月【11時~18時】
入場料:無料
場所:サロン・ド・ヴェール(長野県小諸市八満2214-32)
blog http://vert07.exblog.jp/
Instagram @salondevert _komoro (Salon de Vert)
℡ 080-1080-9317
小林一夫先生
会期:2022年7月10日(日)~7月23日(土)※19日休廊
時間:11時~19時 入場無料
場所:元麻布ギャラリー佐久(長野県佐久市佐久平北1-1)
℡ 0267-67-5564
私も行ってみたいと思いまーす(*^_^*)
Sさん、このような素敵な機会をくださり本当にありがとうございます💗
「虫の知らせ」ということを皆さんも一度は体験したことがあるかと想います。
なんとなーく、、、
そんな感じがする。。。という感覚ですね。
これは誰もが持っている「直感」です。
そこを意識していくと、誰でも「テレパシー」が使えるようになってきます。
ハイ、塩川大真面目に言ってますよ(笑)
テレパシーも送るのが得意な人と、受信するのが得意な人がいて、
どちらも訓練すれば身につくものだと想います。
まさにSさんは、テレパシーを送るのが得意な方だと想いますよ~💗
私はどっちかというと、受信する方が得意なので、
ふとお客さんの顔が出てくると、連絡が来るということが多いです(^^)
すごくわかりやすい人とわかりにくい人も両方いるので、
面白いな~と日々楽しんでいます♪
テレパシーが得意な代表をあげると「イルカ🐬」じゃないでしょうか。
よく超音波で会話しているというのを聴きますが、いわゆる「波動」なんですよね!
自分がどんな波動を出しているかって本当に大事です(^^)
どうせなら、良い波動出していきたいですよね(*^^*)
世界は「みんなの想い」で出来ている🌎✨
軽やかな、気持ちが良い想いでいたいなって想います(^O^)