完全予約制のプライベートサロン
営業時間 10:00~18:00
定休日 : 水曜日
※現在お電話でのご予約・お問合せは承っておりません恐れ入りますが、HPの【ご予約】【問い合わせ】よりお願いいたしますまた当日のご予約は承っておりませんので、早めのご予約をお願いいたします
ご訪問いただき、ありがとうございます(*^^*)
サットヴァの塩川です☆
暑さが厳しいですが、皆さんお元気にお過ごしでしょうか?
お盆を迎えるにあたり、毎年近所の方や親戚のおじさんがお盆のお花を持ってきてくれます✿
有難いですね(>_<)
私たちは様々なシーンでお花を飾ったり、お花を持っていきます。
お見舞いの時、
お葬式の時、
お墓まいり、
お盆の時。
誕生日の時、
結婚式、
記念日、
サプライズなどなど。
シーンに合った「花」を私たちは選んで送りますよね(*^^*)
そもそも、なぜ私たちは「花」を贈ったり飾るのでしょうか
この習慣はいつから始まったのでしょう?
古来の人達は、花を贈る意味を理解していたのではないかなと感じるんです。
花には「癒し」や「元気」になる波動を持つ花。
「悲しみ」や「怒り」を和らげる波動を持つ花があります。
意識してか、無意識かはわかりませんが
私たちは実はこのような理由から「花」を大切な人に贈ったり、近くに飾っておくのです。
当たり前だからそうしてたということも沢山ありますが、
こうしてフラワーエッセンスを学び、花の力や意志を感じるようになると、
また違った感動が芽生えます(*^^*)
「花」を贈る意味合いや価値観も今までとはまた違って見えますので
昔からの習慣の意味を考えてみるのも面白いですね(^_-)-☆
さて、お盆の時期に入りますので
皆さんに知っておいてほしい注意ですが、
お盆期間中の海や川などはあんまりいかない方が良いと想います。
個人的なおススメですので参考までに。
それでは、
本日もお読みいただきましてありがとうございました(^^)/~~~
お花を飾るとき、皆さんもどんな意味や意図があるのかちょっと考えてみてくださいね~(^_-)-☆
ご訪問いただき、ありがとうございます(*^^*)
サットヴァの塩川です☆
以前ブログで人生にユーモアを~🌈なんて言いましたが、
ユーモアのお手本を見つけました(笑)
つい先日、テレビのニュースで紹介されていましたこちらの商品
その名も
「灰缶詰~ハイ!どうぞ!~」
ご存知の方はいらっしゃいますか?(^O^)
こちらは鹿児島の桜島が噴火した時の「灰」を缶詰にしたものだそうです。
調べたら結構前から販売しているみたいですが、最近ツイッターで話題となったようで。
なぜこんなに話題となっているのかというと、
缶詰にすべてのユーモアが詰まっているからです(笑)
裏のラベルを見ると、、、
原材料名には「桜島の降灰、垂水市民の苦悩」
内容量には「ありがたくない、空からの恵み 100cc」とあり、
使用期限は「皆様の興味が無くなるまで」
面白過ぎる~(≧▽≦)
1個100円だそうです(笑)
普通に考えて、「灰」なんて誰もいらないですよね。
そして噴火の灰って普通はネガティブなものとして考えるじゃないですか。
これを商品にして楽しんじゃおうという突き抜けた感じ。
めっちゃユーモアだし、なぜか買ってみたくもなる\(^o^)/
いや~これ考えた方は天災だけに、天才やな( `ー´)ノ
わははっ(^O^)
視点の転換って本当にスゴイですよ。
どんな出来事があってもそれをユーモアに楽しめる人は
本当に豊かで楽しい人生だと想うんです。
皆がすぐに視点の転換をすることが出来るかと言ったら、難しいです。
これは練習が必要なんですね。
だから「うわー」って想うようなことが目のまえに来た時。
どうやってその現象を見てみようか(^O^)
その選択肢の一つが「ユーモア」なんだと想っています。
生きていれば辛いことも、受け止めきれないことも沢山あるさ~
でも、あなたが乗り越えられるからやってくる
それを「ユーモア」に転換することができると、
今までとは違うものが見えるようになってくるんじゃないかな~(*^^*)
と。
私は想うのですね~🌈
ということで、今日は面白商品のご紹介でした☆
たまにインド雑貨でも「ガンジス川の水」とか売ってますけど、
気にはなるけど流石に買ってないな~(笑)
皆さんもユニーク商品見つけましたら教えてくださいね(^^)/~~~
それでは、本日もお読みいただきましてありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただき、ありがとうございます(*^^*)
サットヴァの塩川です☆
お知らせ&お詫び
稀に公式LINEからのメッセージがこちらに上手く届かないことがあります。
恐れいりますが、1日以上経っても私からの返信がない場合は再度スタンプでもいいので送ってみてくださいm(__)m
こちらでも出来るだけチェックするようにはいたします。
お手数おかけいたしますがよろしくお願いいたします☆
☆お客様からのご報告いろいろ~☆
<妊娠のご報告をくださHさん>
よもぎ蒸しやアバンダンスプログラムを2回受けてくださっていたHさんより、妊娠のご報告をいただきました~Hさんおめでとうございます🎊✨
イルカのエッセンスも気になるということで先日ご購入くださいましたが、
イルカのエッセンスは「安産」としても有名なのです~🐬🌈
羊水の浄化にも良いですし、ギリシャ語でイルカはデルフ(子宮)という意味を持ちます。
まさにピッタリのエッセンス°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
イルカのエッセンスと一緒に楽しいマタニティーライフをお過ごしくださいね🎵
<イルカ動画について>
イルカのエッセンス動画を見てくださったMさん、Oさん、Nさんよりハート温まる素敵なご感想をいただきました(*^^*)
皆さんイルカに癒されてくださり、作り手さんのお話にも共感してくださって嬉しかったです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
コルテさんも本当にイルカみたいなお顔で、とても素敵な方ですよね~🐬🌈
私も地球、宇宙レベルで貢献できる人になりたいです(^O^)
エッセンス、ペンダントのご注文ありがとうございます(*^人^*)
ブログだけの期間限定お申込み受付ですが、
皆様ご注文いただきましてありがとうございます!!
ガイアペンダントのご注文をしてくれたTさん
イシスペンダントのご注文をしてくださったTさん、Oさん
イルカのペンダントをご注文してくださったNさん
イルカのエッセンスをご注文してくださったHさん
誠に有難うございます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
仕入れ先がお盆休みになってしまい、少しお待たせしてしまって申し訳ありませんm(__)m
快く「楽しみに待ってます」と言っていただける方もいらっしゃり有難いです(´;ω;`)
皆さまにとって素敵なお守りとなってくますように🌈✨
商品が届き次第、順次にご案内メールを送らせていただきますね(≧▽≦)
2回目のセミの脱皮に遭遇!?
以前お家の近くでセミが脱皮している所を目撃したOさん。
こちらのブログでも書かせていただきました(*^^*)
なんと、、、
またワンちゃんの散歩中に脱皮中のセミちゃんに出会ったそう\(◎o◎)/!
大事なことは2回あるですよ~(笑)
2回聞いたり、2回見たりするものは、
あなたに気がついてほしい「天からの贈り物🎁✨」
だと私は想っています(*^^*)
今回はOさんにお写真をいただきましたので、皆さんにもシェアさせてくださいね(^_-)-☆
Oさん素敵なお写真とご報告、ありがとうございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
※一番下の方に掲載しています。
とっても美しいセミちゃんですが、もしセミが苦手な方はご遠慮くださいm(__)m
トップ写真は
「イシス」と「ソーラロゴス」のエッセンスです🌈✨
イシスのペンダントをご購入くださった方はこちらのエッセンスがペンダントに入っています(*^^*)
イシスはエジプトの女神。
女性的な優しいエネルギーです🌺
対して、「ソーラロゴス」のエッセンスは
男性的ですが、女性性と男性性のバランスをとってくれるエッセンス。
キリストのエネルギーにつないでくれるエッセンスでもあるようです。
こちらのエッセンスは植物のエネルギ―とはまた異なる不思議なエッセンスですが、
ご縁がある人に届けばいいなと想いまして一度ブログに載せてみます。
非常に力強く、こちらのエッセンスを飲む際には、イシスとソーラロゴスをセットで飲まれることをお勧めします☆
ご興味がある方は、ご連絡くださいまし🌈
ちなみにこちらのエッセンスをご注文の場合も明日10日で締め切りますので、ご了承くださいませ。
それぞれのタイミングがあります。
またエッセンスは定期的にご紹介するようにいたしますので、よろしくお願いいたします(^^)/~~~
それでは、本日もお読みくださりましてありがとうございました☆