ブログ

Blog

人はみんな平等☆

ご訪問いただき、ありがとうございます(*^^*)
フェアリーベルのさくらです🌸✨

本日もお越しくださいましたお客様
誠にありがとうございました🍀

書きたいことは山ほどありますが、
連日バタバタとしておりまして(;^_^A

まずは前回のブログの続きを書いていきたいと想います。
今日は雑談です☆


前回のブログを読んでくださった方は
ご自身の扱われ方を振り返ってみましたか?(*^^*)

いつも○○されるなど、
なにかしら「パターン」があるかもしれませんね。


それがあなたにとって
良いことでも悪いことでも観察してみることをおススメします。

結構前に【鏡の法則】というのが流行った時期がありました。
皆さんも一度は耳にしたことがあるかしら?


簡単に言うと「出逢う人は自分自身の鏡だ」ということなのですが、
自分の周りにはどういった人がいるのかを確認することで
「自分自身」の状態を確認することができます。

そこまで掘り下げて観察できると
非常に面白い法則であることがわかるようになります(*^^*)


私の実験結果ですが
「自分を大切にする」「自分を愛する」ということを集中的に行うと、
なぜか面白いことや楽しいこと、大切に扱われるということが増えたんですね~🌈


先日外出したお話をすると
ヤカクラさんへランチをしに行ったのですが、
私より先に入っていったお客さんがいたんですね。

でもなぜか注文を取る時に
店員さんは私の方にスーッと先にやってきて、
お料理も先に運ばれてきました。

とてもスピーディーに。

そして、
しばらくすると人が平日にも関わらず人がすごく沢山やってきて、店員さんもあたふた。

オーダーをしてもテンテコマイに忙しいらしく
後回しにされてしまうお客様もいたり、、、

そんな中で私は徹底的に「自分」に集中していく練習をしていく~🎵

ご飯を味わう、自分の気分の良さを味わう💛

私は自分のペースでお食事を楽しみました☆
最高だぜー(*^^*)


お会計を済まそうと思い
そういえば、ポイントカードを持っていたかも?

と取り出して見たら、、、
なんと以前行った日とまったく同じ日に私は再訪問していたんですねΣ(・ω・ノ)ノ!

何年前に行ったのかな
その日は誰といったのかも思い出せませんが(^▽^;)


今日は「ここに来るのが正解だったよ」みたいなメッセージとして受け取ってみました(*^^*)

お会計の時に店員さんが気づいてくれて
私以上に「すごいーー!!!(^O^)」って喜んでくれたんですよね(*^^*)


その後寄りたい場所があって寄ったら
とってもキレイなバラ🌹がすごくお値打ち価格で売っていまして💛

お花に囲まれてうれしいーー(⋈◍>◡<◍)。✧♡

どのお花をお家にもっていこうかな~なんて幸せ気分でルンルンしていたら、誰かが私の肩を叩くじゃありませんか( `ー´)ノ


ひえーー!
こんなところで「だあれ?(´Д⊂ヽ」と思って恐る恐る顔をあげると、、、


マザーじゃねえか\(^o^)/


なんと、自分の母親と遭遇するという
ドッペルゲンガーみたいな体験でした(笑)

お互い「なんでここにいるの!?Σ(゚Д゚)」状態でしたね(笑)

それで母に「白滝」を買っておいてほしいと頼まれ
(母は習い事に行く際中で忙しかったらしい)

バラのお花と白滝と、手作りお菓子などを買ってお会計にもっていくと
合計888円」でした🌈✨

うーーん!
面白い(^O^)

そしてそして、
白桃ソフトクリーム🍦なるものを見つけ頼んでみると、、、

元気のいいおばさまが
めっちゃでかいソフトクリームを作ってくださいましたん\(◎o◎)/!

お陰様で体が凍るくらい
冷え冷えになるくらい堪能いたしました🍦笑

白桃ソフト初めて食べましたが美味しかった~💛


人様から見れば
このなんの大したことのない日かもしれませんが
私は「すっごく楽しかった」んです(*^^*)

最高に気分が良かった!!

これを一々大切に味わうことをしていると、
また不思議なことや楽しいことが起こってくる。

ステキな人やお店に出会える☆
色んなギフトがもらえる🎁✨


最近よく感じるのは「人は皆、平等だ」ということです。

いやいや、平等じゃないですよ!( `ー´)ノ
って反論される方もいらっしゃると想います。


でもね、
やっぱり平等なんだと想うんですよね。

生まれ育ち、環境やそれぞれの経験は違っても
チャンス」は平等にある。

自分の見方、感じ方、行動を変えるチャンスは
自分」にあるから。


日々色んなことはありますけれど
私はどんなことでも幸せを感じることができて、本当に幸せなんだよね!

有難いな~💗


自分に優しくないと
人が優しくないです。

自分が厳しいと、
人から厳しくされます。

怒ってばかりいると
人から怒られる体験が増えます。

自分を愛していないと
誰かと本当の愛を分かち合うことができません。

やっぱりまずは「自分」の心を綺麗にね
自分を取り戻すことが先なんだよね。

私たちは一人一人違うけれど
実は皆おんなじ一つの塊みたいなものですよ。

だから、
目の前の相手も「自分だ」ということがわかるようになってくると
でっかーい「色眼鏡」が外れる👓

姿カタチは違うけれど、
「なーんだ、実は皆ドッペルゲンガーだったんだ!」ってことに気がつく日がきます。

面白い世界だなー☆

ドッペルゲンガーだぜ!?
キャハハ( ^)o(^ )


では!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました(^^)/~~~

バラは愛のお花🌹
2023/10/15

鏡の法則の真理🌈

ご訪問いただき、ありがとうございます(*^^*)
フェアリーベルのさくらです🌸✨

本日もお越しくださいましたお客様
誠にありがとうございます🍀

写真は本日いらしてくださったMさま、Yさまにいただきました
サツマイモ🍠とパン🍞✨
お二人ともいつもありがとうございます☆

ステキなお二人は
私が昨日植えたばかりの植物に気がついてくださったり、
私の所に飾ってあるお花はいつもキレイだと褒めてくださいました🌹

きっと植物や妖精ちゃんたちも喜んでいると想います🌈


Mさんに毎年美味しいサツマイモをいただいております🍠✨
写真では撮りきれませんでしたが沢山のお芋ご馳走様です💛

考えてみたら「毎年」って本当に有り難いですよね。

1年はあっという間ですが、
皆さんと今年も一緒に過ごせてきた日々というのは、感謝感謝なのです。

いつもいらしてくださる皆様、ありがとうございます🌈


本日はMさんにカカオセレモニーをご依頼いただき、
Mさん4回目のカカオセレモニーとなりました☕💗

目標カカオドリンク100杯を目指していますが、
お陰様で100杯まで残りあと「59杯」となりました☕

もちょっとで半分になります(*^^*)

一番多い方だと
7回」受けてくださった方が現在最高回数となっています☆


ここまでカカオセレモニーを愛してくださる皆様へ
感謝の気持ちを申し上げるとともに、皆さんが本当に頑張ってきた軌跡を感じられることを嬉しく想います🌈

本日受けてくださったMさんも
確実に前に前に進んでいかれていて、行動力も半端ない\(◎o◎)/!
Mさん、いつの間に!?Σ(・ω・ノ)ノ!と驚いてしまいました。
やってみたいこと、挑戦してみたいことが出てきたMさん
大きな手放しをしたからこそ、新しいものが入ってきたのではないでしょうか?
選んでいただいたフラワーエッセンスも、
これまでの古い観念を解放し、Mさんが前進していくのをサポートしてくれるものでした🌼

ステキやね(≧▽≦)
皆さん着々と動かれていますね~💛


もし、私はまだだ(´Д⊂ヽなどと焦ってしまう人は誰かと比較する必要はありませんので、ご自身のペースで大丈夫ですよ~(*^^*)

でも背中を押してほしい時は、
私と植物達にお手伝いさせていただけたら嬉しいな🌼


さて、タイトルなんですが昨日はお休みで面白いことがあったので書いてみようかと(*^^*)

ひっさしぶりにランチに出かけたんです☆
どこに行くか迷ったあげく、御代田のヤカクラさんへGO!

平日でしたがしばらくするとめっちゃ混んできました

私ね、実はひっそり実験していることがあって。
普段の自分自身への取り扱いがどんなものかを確認する方法があるんですよー(笑)

外出するとそれがよくわかるのでとっても面白いんです🌈

それがタイトルに関わることなんですが
普段自分をどんな風に扱っているかを「誰か」を通して知ることができるんですね~!

これは「鏡の法則」の応用編みたいな感じです。

どういうことかというと、
出かけた先で「自分」がどんな風に扱われるかを確認するんです。

他にも会社の人でもいいですし、
家族でも良いです。

「自分」という存在が
他者からどんな扱いをされやすいかを「観察」するんです。

するとパターンがみえてくることもあります。
これをちょっと皆さんも思い出していただいたり、意識して過ごしてみてください☆

ちょっと長くなりましたので、今日はここまでにしましょう!

では!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました(^^)/~~~

ご馳走様です💛
2023/10/12

「愛」の自家発電💛💗💜

ご訪問いただき、ありがとうございます(*^^*)
フェアリーベルのさくらです🌸✨

本日もお越しくださいましたお客様
誠にありがとうございました🍀

今日は遠方より帰省のYさんがお店に来てくださいました☆
貴重なお時間の中に私のお店に来ていただく時間を作ってくれてありがとうございます(*^^*)

YさんとはZOOMでセッションもさせていただいていましたが、
やっぱり対面で行うのはまた良いものですね(^_-)-☆


仕事もパートナーもどっちも上手くいきたい🎵

最初に聴いたYさんの願い
どんどん叶ってきています🌈✨

今日はYさんの嬉しい報告を聴かせていただき
今まで頑張ってきたことが叶ってきていることを一緒に喜ばせていただきました💗

うれしい~(⋈◍>◡<◍)。✧♡


おもしろいな~って感じるのは、
最近パートナーシップについてのご相談が本当に増えました。

それに応えられる自分にもなってきました(*^^*)

明かな「ロジック」が存在することに気がついたからです🌈

以前から言っていますが、
それは何もパートナーに限ったことではありません。

全ての人間関係に通用する「ロジック」があります。


何度も言います\(^o^)/


その①
「相手を変えることはムリです。諦めましょう」

あの人が変わったらいいのに
あの人がこうしてくれたら私の幸せは増大するのに
あの人がいなくなったら平和なのに


こんなことを考えてしまうことは誰でもありますが、
相手を変えることはムリだということをまず受け入れましょう

まずこれを意識的に自分の中に叩き込みましょう☆


じゃあどうするのか?

自分の視点や感じ方を変えるのです(*^^*)

嫌だな~
腹立つな~
クッソだな~ヽ(`Д´)

勿論わかります
生きていればこんな風に感じることもありますですよ。

でも、自分の「感じ方」を変えることはできるんですね。


そう簡単にはできませんが、
慣れてくるとすぐに感じ方と捉え方を「プラスに転換」することができるようになってきます。



その②
「愛」を自家発電する

皆幸せになりたいと想っています。

皆、本当は愛情が欲しいのです。
「愛されている」という体験がしたいんです。

その代表の一つが「パートナー」というものだと想います。

だから皆、自分を愛してくれる「パートナー」が欲しいと思う。


でもね、もっと深い愛がわかってくると
」って自家発電することができることがわかるようになるんです。

誰かに「愛してるよ」って言ってもらえなくても
自分のことを「大切に」「愛せるようになる」と、、、

あらまー!\(^o^)/

自分から「」のエネルギーが出せるようになる(*^^*)

そうすると、
結果的に愛されてしまうんですね~(⋈◍>◡<◍)。✧♡


わかります?


誰かに愛されたかったら順番が「」なんですよ。

まず「自分」を愛することが先

よく言いますよね
「自分のことを愛せない人が誰かを愛することができるでしょうか」

その通りじゃありません?


「愛」というものが何なのか
本当は私達は「知っていた」はず。

まず自分が「愛」を思い出すことから始めましょう(*^^*)

「愛」に関する体験を増やしたいのであれば
「愛」に目覚めてください💗


今日はYさんにこのロジックを理解していただけて嬉しか~🌈
最後に引いてもらったカードに私がお伝えしたことが全部つまっていて二人で目玉が飛び出ました!笑


皆さんは自分に「愛してるよ~」っていってあげれてますか?
自分の中から「愛」が発動し、エネルギーが溢れてくると
どんなことが起きるか体験してみたくないですか?


カカオドリンクの美味しい季節にもなりました☕💗
「愛」ってどんなものなのか。
知りたい人はぜひカカオセレモニーのご依頼をお待ちしてます(*^^*)


写真はYさんがくださった
お花の球根🌼✨

わー嬉しい~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
Yさんの愛が伝わるね💗
美味しい食べ物もいただいたの°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

Yさん、いつもありがとうございます💛


では!!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました(^^)/~~~

2023/10/10