ブログ

Blog

心身の浄化が必要な理由🌈✨

ご訪問いただき、ありがとうございます(*^^*)
フェアリーベルのさくらです🌸✨

本日もお越しくださいましたお客様
誠にありがとうございました🍀


今日アーユルヴェーダトリートメントでいらしてくださったTさん
今日も沢山の汗をかいてくださり、本日のデトックス完了☆です(*^^*)


Tさんが「会社の毒も出た」と言ってくださいました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

ふふふ~( *´艸`)

Tさんと一緒に見えない世界レベルでこの「毒」の分析をしたいね~なんてお話しました(笑)


女性の方が男性よりも「デトックス」「毒出し」という言葉が好きな傾向にあると想います。

私もそう☆


それは男性より女性の方が無意識的にも「見えないものの影響」や
「健康」に意識を持っているからかな~なんて感じるんですね(*^^*)


だからハーブティーも男性より女性の方が圧倒的に受け入れやすいですし、男性からは「薬みたいな味」と受けれられないケースも多々あります(;^ω^)


うちの父なんかは以前玄米ご飯を食べさせたら

「これはコケコッコーの飯だ
コケコッコー🐓」


なんて言っちゃって、母とあきれた記憶があります(笑)


女性は身体に良ければ取り入れたいと想う生き物。
だから苦い漢方薬も何かしらの目的があれば「良薬は口に苦し」といって飲みます🎵

皆が皆そうではありませんが傾向的にね(^_-)-☆


さて、タイトルですが
なぜ私達は「心身の浄化」が必要になるのでしょうか?


私のサロンでは「身体的」なことと「心」のこと。
「魂」のこと。

全部をトータルでケアできるメニューをそろえています。

それは1つでは解決しないということを理解しているからです。

身体も心も魂も
3つがバランスがとれていてこそ「本当の自分」でいられるからです☆

これを三位一体と呼びます。


主によもぎ蒸しやヘナ、アーユルヴェーダトリートメントは「身体のケア」

フラワーエッセンスやカカオセレモニー、ハイヤーセルフ講座は「心と感情、魂のケア」


まずは身体のケアが土台で第一優先です。
やりたいことがあっても身体が動かなきゃできないからね。

これはアーユルヴェーダ(インド医学)でも言われていて
まずは「肉体」をキレイにすることから浄化は始まると言われています。

そして身体がしっかりしていると
グランディングがしっかりできて他者の影響を受けにくくもなる。


私達が過ごしているお家も
何もしなければホコリやゴミがたまっていきますよね?

残念ながら掃除機で吸うなり、
ゴミを捨てるなりしないと「キレイ」になっていきません


これと同じように私達の身体も色んな汚れが溜まっていきます。


「汚れ」とは?

人から言われた嫌なことだったり
悲しい出来事だったり、腹が立つことだったり。
○○さんに言われたあの一言だったりね。

あとは
食べ物が消化しきれてないために出来た毒素だったり、
添加物などの食べ物に含まれる毒素だったり
イライラしながら食べると毒になったりするんですよ。

汚れも溜まりにたまると自分ではお掃除が大変になってしまいます。

そのために「心身の浄化」はとても大切です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


心身の浄化が進むとどうなるか?

一つ皆さんに共通して言えるのは
あらあら不思議☆
本当にやってみたかったことが出来るようになってしまう💛

「本来のあなた」が戻ってくる(*^^*)
だからどんどん楽しくなってくるよ🎵

もっともっと!
レベルアップしたくなる🌟

私も皆さんももっともっと浄化されて
輝いた私で生きたいよね(^O^)


Tさん、本日もどうもありがとうございました💗
どんどん変化されるTさんのご報告を私も楽しみにしています☆

では!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました(^^)/~~~

2024/4/27

動物のためのフラワーエッセンス🌼✨

ご訪問いただき、ありがとうございます(*^^*)
フェアリーベルのさくらです🌸✨

本日もお越しくださいましたお客様
ありがとうございました🍀

朝夜と日中の温度差がかなり激しくなっていますので
皆さんまずは衣類で脱いだり着たり温度調節を気にしてみてくださいね(*^^*)

今から熱中症予防も必要になってきます。
適切な水分補給を心がけましょう🎵


さて、
身近に動物を感じられるようになってから
私の意識が「動物」に意図されてきています。

するとどんなことが起きるようになるかというと、
その情報が入りやすくなってきたり偶然という「シンクロ」が増えてきます。


先日、
「動物のためのフラワーエッセンス」の講座案内が送られてきて
これは!と思って申し込みしてみました★
今からとても楽しみです🎵


当たり前ですが「動物」にも「感情」があって
飼い主を悩ませる「問題行動」をとる場合には何かしらの「癒し」が必要なサインです🍀


以前ブログで紹介した本

「リラ・ディビーさん」の本を読んでいてとても興味深い事例が載っていたのですが、

ある日突然、
飼い猫が部屋の中で粗相をするようになったそうです。


それまではそんなことはなく、
明かに飼い主さんへの嫌がらせのような行動に飼い主さんはどうしてそのようなことになったかの原因がわからなく頭を悩めていました。


皆さんはどうしてだと想いますか?
一体何が原因でこんな行動をするようになったのでしょうか(*^^*)



実はこの問題行動の原因がネコの「嫉妬」にあったそうです。

飼い主の男性に「新しい彼女」が出来ました。


ネコも最初はこの新しい彼女と良い関係性を築いていましたが
段々と男性が彼女の方に時間もエネルギーも注ぎ始めました。


通常、ネコは飼い主が他の動物に愛情を注ぐことにあまり気にしない動物ですが、粗相をするようになるまで苛立つのは「自分の座を奪われた」と感じる時だそうです。


ついに男性は「彼女」をこう呼ぶよううになりました


「一番のにゃんこ」と。


オーマイガー!!\(^o^)/笑


それを聴いていた飼い猫のにゃんこは
自分が「一番」じゃなくなることに「脅威と不安」を覚えたんですね。


つまり「二番」に格下げになったわけですから、
それで部屋中で粗相をするようになった。


なるほどなーと。


これはネコちゃんじゃなくても
同じ女性同士でも普通に嫌ですよね~(;´▽`A``


今まで「君が一番」とか言ってた人が
他の人に「君が一番だよ」とかいってたらそりゃ腹も立ちますわよ(;^ω^)


私達が想像する以上に動物は人の「感情」にも敏感です。

自分をまた一番に考えてもらえるために
「問題行動」をとって注目してもらえるようにすることもあります。


いわゆる「かまってちゃん」状態ですね。


動物や飼い主さんの関係性を取り持つのにも「フラワーエッセンス」はとても有効的です🌼✨


結果、
この男性はネコに謝り、
「グレープ」のフラワーエッセンスを使用しました。


グレープのエッセンスは「傷ついた感情を癒す」という作用があります🍇


そして「今でも一番なんだ」ということを心の中でネコちゃんへ伝えるようにしたそうです。

それから以前のかわいい陽気なネコちゃんに戻ったそう🐈
よかったね~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

なんでここにきて私は急にねこ🐈に興味を持っているんだろうと考えてみたんですが、
「にゃーちゃん」との出逢いが非常に大きいですが


①動物スピリットに触れる体験が必要だった
②フラワーエッセンスができることの可能性をもっと知れるチャンス
③飼い主さんと動物がもっと幸せに暮らせるためのサポート



最近はそんな風に感じるようになってきましてね。


そうだ!
犬と猫を飼う人にも大きくテーマがあるというのもどっかで見たんですが、


犬→(全てにおいて)受容することをサポートしてくれる

ねこ→自立、直感を養う


ということで、
確かに私はにゃーちゃんといるようになって「直感」が鍛えられてきている気がします。

動物との出逢いも「ご縁」ですし、
動物から私達は必要な学びを「与えてもらっている」

そして人間も動物も本当の意味で「同じ動物」なんだな~と。

まだまだ学びは続きます☆


では!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました(^^)/~~~

2024/4/26

ハイヤーセルフの姿が変わったMさん💗

ご訪問いただき、ありがとうございます(*^^*)
フェアリーベルのさくらです🌸✨

本日もお越しいただきましたお客様
誠にありがとうございます~🍀

ハイヤーセルフ講座卒業生のMさん
今日は沢山の報告をしてくださいました☆


「あ!もう一つだけいいですか?」

と、Mさんの嬉しい報告は本当に沢山あって
とても楽しそうに話されるMさんが嬉しく想いました(*^^*)💗


卒業生からの嬉しいご報告も続いており、
ハイヤーセルフ講座で得たものが皆さんの日常レベルに活かされていることにとても嬉しく想います🌈


特に講座の最初に「意図」してくれたことは
引き続き変化していくのです☆


「タイムラグ」がどうしてもあるので
講座内では達成できなかった意図も、しばらくするとどんどん叶うようになっていきます☆

1年前にハイヤーの講座を受けた方は
最初の「意図」を見直してみてください(^_-)-☆

そして「今のあなた」は一体どう感じるかな?(*^^*)


Mさんの今日のご報告もブログに書ききれない程ですが
最後の講座で「過去生」の旅をしてから、その続きを次の日「夢」で見たそう👀✨


続きを夢で見られるなんて
ミラクル~ですよね🌈


過去生に関しても現在の私達が「思い出す」必要があることしか
私達は思い出せないようになっているので、ハイヤーさんからしたら全て計画通りなのかもしれません(*^^*)


今日もMさんとお話しましたが
ハイヤーさんは「だいじょうぶだ~」と志村けんのように言ってきたりします(笑)

基本私のハイヤーさんも良いことしか言わないから
「なんくるないさ~」「大丈夫だ~」「安心しろ~どうにかなるか
ら」みたいな感じなんですよね(;´▽`A``


悩んでいる渦中は
「大丈夫じゃないからこっちは聴いてるのに!ムキぃーーー( `ー´)ノ」ってなっちゃいますが

いつの間にか
「だいじょうぶだ~」を信じられるようになってくるんですよね☆

あ、そうだよね!
大丈夫だ(*^^*)って。


Mさんもハイヤーさんとの会話を日常的に楽しいんでくださっていて
ハイヤーさんとお友達のように質問してみたり、とても良い関係性を築いてくださっています。


そしてタイトルにも書いたように
今までのハイヤーさんと姿が変わったというご報告をくださいました(*^^*)


これはどういうことかな?
というのを書いてみたいと想います☆

ハイヤーさんは自分でイメージするハイヤーさんと
他者から見たハイヤーさんが必ずしも一致するということはありません。

なぜなら各々私達が受け取りやすいイメージでやって来るからです。


例えば「ドラえもん」と聞いて

通常の「どらえもん」をイメージする人、
「どらやき」をイメージする人、「ネコ型ロボット」をイメージする人と、「タヌキ」をイメージする人がいるように(笑)


ちょっと見え方は違うけど
でもどれも「ドラえもん」なんです。

これ、伝わるかな~(;´▽`A``



面白いことに
自分が感じるハイヤーさんの姿カタチがある日突然に変わってしまうことがあります。

それは、魂のレベルアップだと私は感じるんです(*^^*)


あ~!
良い例えが出てきたぞ!!

「ポケモン」みたいな感じかもしれないですね☆

進化すると見た目が変わるじゃないですか?

「ピカチュウ」が進化すると「ライチュウ」になるみたいな(笑)


ちなみにMさんのハイヤーさんは卑弥呼さまみたいな和の女性から
「クラゲ」ちゃんになったそうです(*^^*)


理由を聞いたら
「こっちのほうが楽だから」と言われたそう。


クラゲは自由の象徴でもあります。
Mさんが何かから解放されたというメッセージでもあるかもしれません(*^^*)

いずれにせよ
おめでたいことだと想います🎊✨
💗Mさんおめでとうございます💗


こんなお話は今までできなかった話ですが
やっぱりね、自分の感じていた世界を他の方も同じように体験してくださるので私も自信になるんですよ🌈

皆が皆、見えない世界に興味があるわけじゃないですけど、
この世界を感じられるのはとても「楽しい」ことだから🎵

それをシェアしたり、
そうなんだー!ってわかちあえる「仲間」がいるのは
良い人生だな~🎵って想うんです💗


そんな私自身の意図を振り返ってみると
「見えない世界を視てみたい」という意図がしっかりあったんですよ(*^^*)

昔のノートに書いてありました。


叶ってるんだな~🌈✨

この世界はとっても面白いですね☆


では!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました(^^)/~~~

2024/4/25